本項ではRedmineを移行する手順を記載します。
「運用ガイド(FJCS仕様)」の「9.2.3 Redmineのバックアップ」を参照し、Redmineのバックアップを取得します。
バックアップしたデータを、移行先の「インストールガイド」の「2.2.3 ストレージ設定ファイル」で設定したRedmineが使用するストレージ上/var/FJSGHD/volumes/fj-esdp-system-redmine-volume/files/に展開します。
データベースのバックアップファイルは移行先のKubernetes masterサーバー上に送付します。Kubernetes masterサーバーからPod名:fj-redmine-postgresql-0に転送します。
$ kubectl cp -n fj-esdp-system <データベースのバックアップファイルへのパス> fj-redmine-postgresql-0:/tmp
データベースのバックアップファイルからリストアします。データベースのパスワードを要求される場合は、postgresqlを指定します。(デフォルト値から変更している場合は変更後のパスワードを指定します。)
$ kubectl exec -n fj-esdp-system -it fj-redmine-postgresql-0 -- pg_restore -c -U postgres -h fj-redmine-postgresql-0 -d bitnami_redmine /tmp/<バックアップデータのファイル名>
以下のコマンドを実行し、RedmineのPod名を確認します。確認したRedmineのPod名を指定して、Redmineを再起動します。fj-redmine-ランダム文字列がRedmineのPod名です。
$ kubectl get pods -n fj-esdp-system $ kubectl delete pod -n fj-esdp-system <RedmineのPod名>