ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Centric Manager リリース情報
FUJITSU Software

2.10.29 性能監視についての非互換項目

Linuxのサーバを監視対象としている場合、以下に表示されるディスクビジー率の値が変更されています。

注1)

しきい値超え時に出力されるメッセージ例を以下に示します。

  • 日本語

    UX:MpTrfExA: WARNING: 903: 監視項目(%1)の値が上方警告レベルを上回りました。
    (資源名:%2, 測定値:%3, しきい値:%4, 検出回数:%5, 検出基準回数:%6)
  • 英語

    MpTrfExA: WARNING: 903: Monitoring value of Object(%1) is upper than upper warning level. (Device Name:%2, Detect Value:%3, Threshold Value:%4, Detect Times:%5, Detect Check Times:%6)

    %1: 監視項目
    「Percentage of disk time」が入ります。

【V13.2.0以前】

性能情報を取得するために実行したOSのコマンド「iostat」の結果に基づいて計算した値が100%を超える場合、10000を超えた値が表示されます。

【V13.3.0以降】

性能情報を取得できるOSのコマンド「iostat」の結果に基づいて計算した値が100%を超える場合、10000で表示されます。