ここでは、リソースプール管理について説明します。
リソースとは、システムを構成している物理的な資源(ハードウェア)や論理的な資源(ソフトウェア)の総称です。
たとえば、サーバ筐体、VMホスト、ストレージ、ネットワーク(IP/MAC/WWN)アドレス、クローニングイメージがあります。
リソースプールとは、これらのリソースをまとめて登録し、必要によって払い出して論理サーバ(L-Server)に割り当てることで、リソースの利用率を向上させるしくみです。
図5.12 リソースプール管理