ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Express 16.8 / Storage Cruiser 16.8 / AdvancedCopy Manager 16.8 Webコンソール説明書
FUJITSU Storage

9.11.3 FCポート/iSCSIポート/SASポートの設定変更

FCポート/iSCSIポート/SASポートの設定を変更する手順は、以下のとおりです。

  1. グローバルナビゲーションタブの[ストレージ]をクリックします。
    登録されているETERNUS ディスクアレイが、メインペインに表示されます。

  2. メインペインで、操作対象のETERNUS ディスクアレイの「名前」部分をクリックします。

  3. カテゴリーペインで、[接続性]をクリックします。
    ポートタイプの一覧が、メインペインに表示されます。

  4. メインペインで、操作対象の「ポート数」部分をクリックします。
    実装されているポートの一覧が、メインペインに表示されます。

  5. メインペインで、操作対象のポートのチェックボックスをチェックします。

  6. アクションペインで、[ポート]の下にある作業目的のアクションをクリックします。
    情報入力画面が表示されます。

  7. 必要な情報を入力したあと、画面右下の[変更]ボタンをクリックします。

ポイント

iSCSIポートのマルチVLAN機能が有効なときは、基本IPアドレス(#0)の情報を設定変更できます。

注意

  • FCポートモード/iSCSIポートモードを変更したときの削除・保存情報は、以下のようになります。

    変更前の
    ポートモード

    変更後のポートモード

    CA

    RA

    CA/RA

    CA

    • ホストアフィニティ/LUNマッピング情報削除

    • ホストアフィニティ/LUNマッピング情報保存

    RA

    • RECパス情報削除

    • RECパス情報保存

    CA/RA

    • ホストアフィニティ/LUNマッピング情報保存

    • RECパス情報削除

    • ホストアフィニティ/LUNマッピング情報削除

    • RECパス情報保存

  • FCポートモードを変更した場合、FCポートの設定は初期値に戻ります。

  • iSCSIポートモードを変更した場合、iSCSIポートの設定は初期値に戻ります。

  • iSCSIポートの設定に関する条件は、『Storage Cruiser 運用ガイド』の「接続性管理」に記載されている注意事項を参照してください。

  • Webコンソールでは、iSCSI-RAポートの転送速度およびiSCSI名を変更できません。
    変更が必要なときは、ETERNUS Web GUIで実施してください。