ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server V12.3.0 Java EE運用ガイド(Java EE 6編)
FUJITSU Software

11.7.7 B2100番台のメッセージ

WARNING: [B2104]: Warning possible clock synchronization problem detected. Messages from connection {0} are arriving close to their expiration times. Check system clocks on both systems to ensure that clock skew does not affect message expiration.

[可変情報]

{0}:コネクションID

[意味]

アプリケーションを実行するクライアントとメッセージブローカを運用するサーバのシステム時刻が異なるため、メッセージの有効期間を保証できません。

[システムの処理]

処理を継続します。

[ユーザの対処]

アプリケーションを実行するクライアントとメッセージブローカを運用するサーバのシステム時刻を確認し、同一のシステム時刻を設定したあと、メッセージブローカを再起動してアプリケーションを実行してください。

[B2106]: Creation of consumer {0} from connection {1} on the auto-created destination {2} failed

[可変情報]

{0}:"[クライアントID:サブスクリプション識別名]"またはサブスクリプション識別名(注1)
{1}:内部情報
{2}:"物理格納先タイプ:物理格納先名"または物理格納先名

注1)サブスクリプション識別名が存在しない場合は、出力されません。

[意味]

自動生成された物理格納先に接続するコンシューマの作成に失敗しました。

[システムの処理]

処理を継続します。

[ユーザの対処]

  • 可変情報{0}が"[クライアントID:サブスクリプション識別名]"の形式で出力される場合

    • クライアントIDがnullの場合、クライアントIDを指定してください。

    • 上記以外の場合、本メッセージの直後に出力されているメッセージを参照して、対処を行ってください。

  • 可変情報{0}にサブスクリプション識別名が出力される場合

    • サブスクリプション識別名がnullの場合、サブスクリプション識別名を指定してください。

    • 上記以外の場合、本メッセージの直後に出力されているメッセージを参照して、対処を行ってください。


WARNING: [B2130]: Login Failed:{0}

[可変情報]

{0}:発生原因

[意味]

ユーザアカウントの認証に失敗しました。

[システムの処理]

処理を継続します。

[ユーザの対処]

発生原因{0}を確認し、必要に応じて対処してください。

WARNING: [B2137]: JMX Agent startup failed

[意味]

JMXエージェントの起動に失敗しました。

[システムの処理]

処理を継続します。

WARNING: [B2140]: Exception caught when unregistering {0}:
{1}

[可変情報]

{0}:詳細情報
{1}:内部情報

[意味]

JMSクライアントの接続中に、メッセージブローカに対して停止要求がありました。

[システムの処理]

処理を継続します。

[ユーザの対処]

JMSクライアントを停止してから、メッセージブローカを停止してください。

WARNING: [B2145]: Caught exception when stopping JMX Agent

[意味]

JMXエージェントの起動中に例外が発生しました。

[システムの処理]

処理を継続します。

WARNING: [B2146]: JMX connector server {0}: Failure detected during authentication {1}

[可変情報]

{0}:コネクタ名
{1}:詳細情報

[意味]

JMXコネクタサーバの認証に失敗しました。

[システムの処理]

処理を継続します。

[ユーザの対処]

IJServerクラスタのJMSサービスの定義項目に設定した管理ユーザーID/管理者パスワードが正しいかを確認してください。

WARNING: [B2154]: Problem detected while attempting to send notification {0} from MBean {1}

[可変情報]

{0}:イベント名
{1}:MBean名

[意味]

MBean{1}でエラーが発生しました。

[システムの処理]

処理を継続します。

[ユーザの対処]

本メッセージと同じ時間帯に出力されているメッセージを確認し、対処を行ってください。

WARNING: [B2156]: Cannot determine service name from connection ID: {0}

[可変情報]

{0}:コネクションID

[意味]

コネクション{0}が使用するサービスを決定できませんでした。

[システムの処理]

処理を継続します。

[ユーザの対処]

本メッセージと同じ時間帯に出力されているメッセージを確認し、対処を行ってください。

WARNING: [B2176]: Force [{0}] ended (TMFAIL) transaction TID={1}, XID={2}

[可変情報]

{0}:詳細情報
{1}:トランザクションID
{2}:XAトランザクションID

[意味]

詳細情報{0}の理由でトランザクションを強制終了しました。

[システムの処理]

処理を継続します。

WARNING: [B2177]: Force [{0}] rolled back transaction TID={1}, XID={2}

[可変情報]

{0}:詳細情報
{1}:トランザクションID
{2}:XAトランザクションID

[意味]

詳細情報{0}で示す理由でトランザクションを強制ロールバックしました。

[システムの処理]

処理を継続します。

WARNING: [B2181]: Removing {0} messages associated with destination {1} [{2}]

[可変情報]

{0}:メッセージ件数
{1}:物理格納先名
{2}:物理格納先のタイプ

[意味]

物理格納先{1}からメッセージ件数{0}件のメッセージを破棄しています。

[システムの処理]

処理を継続します。

WARNING: [B2188]: Unknown transaction {0}, broker will notify the client. Ignore {1}

[可変情報]

{0}:トランザクションID
{1}:内部情報

[意味]

不明なトランザクションのため、トランザクションの操作に失敗しました。

[システムの処理]

処理を継続します。

[ユーザの対処]

以下の対処を行ってください。

  • 内部情報{0}が「-1」の場合
    Webアプリケーション/EJBアプリケーションでトランザクション運用を行う場合は、JTAトランザクションを使用してください。

  • 上記以外の場合
    iscollectinfoコマンドを使用して調査情報を採取した後、技術員に連絡してください。

WARNING: [B2189]: Unknown transaction {0}, broker will not notify the client. Ignore {1}

[可変情報]

{0}:トランザクションID
{1}:内部情報

[意味]

不明なトランザクションのため、トランザクションの操作に失敗しました。

[システムの処理]

処理を継続します。

[ユーザの対処]

以下の対処を行ってください。

  • 内部情報{0}が「-1」の場合
    Webアプリケーション/EJBアプリケーションでトランザクション運用を行う場合は、JTAトランザクションを使用してください。

  • 上記以外の場合
    iscollectinfoコマンドを使用して調査情報を採取した後、技術員に連絡してください。

WARNING: [B2190]: HALTING BROKER BECAUSE OF {0}

[可変情報]

{0}:詳細情報

[意味]

詳細情報{0}のため、メッセージブローカを停止します。

[システムの処理]

処理を継続します。

[ユーザの対処]

詳細情報{0}のメッセージを参照して、対処してください。