ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server V12.3.0 使用上の注意
FUJITSU Software

1.1.16 JDK/JREの制限事項

項番

制限事項

対処方法

解除予定

1

jarファイルが格納されているフォルダのパス名に、";"、"#"、"%"、"^"、または、"!"が使用されていると、Javaアプリケーションが実行できません。

";"、"#"、"%"、"^"、または、"!"をフォルダのパス名に使用しないでください。

未定

2

StackOverflowErrorがキャッチできず、coreおよびJavaVMのログファイル(fjvm_pid***.log(***はプロセスID))が生成される場合があります。

ありません。

未定

3

本製品に添付されるJDK/JRE は、Oracle Corporationの配布するJDK/JREと比べ、次の機能を提供していません。

  • Java Web Start(JWS)

  • Java Mission Control

  • Java Flight Recorder

  • Java Plug-in

JDK/JRE 7のみ、Oracle Corporationの配布するJDK/JREと比べ、次の機能を提供していません。

  • Mozilla Rhino

  • Java FX

Oracle Corporationの配布するJDK/JRE 7は、
Update 161から、Java Web Start(JWS)、および、Java Plug-inを提供していません。

Oracle Corporationの配布するJDK/JRE 7は
Update 191から、JDK/JRE 8はUpdate181から、Java DBを提供していません。

ありません。

未定

4

jhatコマンドの「-baseline」オプションは使用できません。

ありません。

未定

5

jpsのコマンドラインオプションで、「hostname」にIPアドレスを指定しかつ、ポートを指定した場合、「protocol」または「//」の指定が必須になります。

ありません。

未定

6

メソッドトレース機能使用時に、トレース対象に指定されたメソッドの戻り値がオブジェクトの場合、かつ、三項演算子を戻り値に使用している場合、exit情報が出力されない場合があります。

ありません。

未定

7

メソッドトレース機能使用時に、トレース対象に指定されたメソッドの引数や戻り値がオブジェクトの場合、かつ、そのオブジェクトのtoStringメソッドの処理内でスレッドの待ち合わせを行なっている場合、Javaプログラムがハングアップする場合があります。

ありません。

未定

8

jhatコマンドでヒープダンプを解析した場合、WARNINGメッセージが出力されることがあります。

ありません。

未定

9

hprofを使用し、[Ctrl]+[Break]キー押下またはQUITシグナルでヒープダンプを採取する場合、異常終了することがあります。

ありません。

未定

10


セッションの違うJavaプログラムに対して、jconsole/jps/jstat/jinfo/jmap/jstack/jvisualvm/jcmdコマンドは、正しく動作しない場合があります。
thdump(スレッドダンプツール)コマンドはWindows 7上でのみ、正しく動作しない場合があります。
セッションが違うJavaプログラムに対してコマンドを使用する例として、以下があります。

  • コマンド使用者とは異なるユーザーによって起動されたJavaプログラムに対して、コマンドを使用する場合

  • Windowsサービスとして動作するJavaプログラムに対して、コマンドを使用する場合

  • Javaプログラムに対して、ターミナルサービス、またはリモートデスクトップ接続によるリモートアクセスでコマンドを使用する場合

対象Javaプログラムをツールと同じセッションで動作させてください。

未定

11

java.awt.Robot#keyPress()を使用した場合、同じkeyEventが複数回通知される場合があります。

ありません。

未定

12


JDK/JRE 7で実行した場合、以下のシステムプロパティを正しく取得できません。

  • Windows Server 2016 使用時 および
    Windows Server 2019 使用時

    • os.name

JDK/JRE 8で実行した場合、以下のシステムプロパティを正しく取得できません。

  • Windows Server 2019 使用時

    • os.name

ありません。

未定

13


RHEL7/RHEL8 上でJDK/JRE7を使用時、SwingやAWTなどの、JDK/JREの機能を使ったGUIアプリケーションを使用する場合、GNOMEによるウインドウの最大化機能を利用すると、ウィンドウのメニューバーを正しく操作できません。
なお、Javaツール機能に含まれるjvisualvm、jconsole、およびJava監視機能を使用する場合も同様です。

[GNOMEによるウインドウの最大化機能の例]

・ マウスにて、ウィンドウタイトルの最大化ボタンをクリック
・ マウスにて、ウィンドウタイトルをダブルクリック
・ マウスにて、ウィンドウをデスクトップの上端にドラッグ
・ キーボードにて、[Windows]+[↑]キーを押下

ウィンドウを広げたい場合は、ウィンドウの端か角をドラッグしてサイズを変更してください。

未定

14


RHEL7上で、java.awt.Dialog、またはjavax.swing.JDialogによりダイアログを表示させた場合に、ダイアログのタイトルバーに、クローズボタン(アイコン)が表示されない場合があります。

ダイアログをクローズするには、ダイアログのタイトルバーをマウスで右クリックして、表示されたメニューで、クローズしてください。

未定

15

本製品に添付されるJDK/JRE 8は、次の機能を提供していません。

  • 動的コンパイル発生状況のログ出力機能の「コンパイラスレッドの動的コンパイル結果情報を出力する"-XX:+FJPrintCompilation"オプション」

  • ログ出力における時間情報のフォーマット指定機能の”-XX:FJverboseTime=タイプ”オプション」

  • コンカレント・マーク・スイープGC付きパラレルGC(CMS付きパラレルGC)を有効にする"-XX:UseFJcmsGC=タイプ"オプション

  • ガーベジコレクション処理の結果ログ出力機能の強化オプション"-XX:+UseFJverbose"

ありません。

代替手段については、

「チューニングガイド」の「JDK/JRE 8のチューニング」の各機能の説明を参照してください。

未定

16

本製品に添付されるJDK/JRE 8は、次の機能を提供していません。

  • スタックオーバーフロー検出時のメッセージ出力機能

  • 動的コンパイル発生状況のログ出力機能の「コンパイラスレッドのCPU使用状況を出力する"-XX:+PrintCompilationCPUTime"オプション」

ありません。

未定

17


jmapコマンドを使用する際に、クラス・ローダー関連の統計情報が正しく出力されない場合があります。

  • JDK 7 jmapの「-permstat」オプションを使用する場合

    • SPARC Tシリーズ(T1を除く)上で動作させる場合、かつ、

    • BIS(Block Initializing Store)機能がある場合

  • JDK 8 jmapの「-clstats」オプションを使用する場合

    • jsadebugdを利用してリモートホストのjavaプロセスを対象にした場合

ありません。

未定

18

JDK8のjvisualvmにおいて、プロファイラタブのCPUボタン押下の操作による、CPUプロファイルが失敗する場合があります。

jvisualvmから接続する対象のJavaプロセス起動時に、以下のオプションを指定してください。

  • -Xverify:none

未定

19


RHEL8で、グラフィックを表示するプログラムを実行する場合、Waylandディスプレイサーバーはサポートしていません。

X11ディスプレイサーバーを使用してください。

未定

20


RHEL8では、vlgothic-fontsパッケージのインストールが必要です。本パッケージは、Java APIのAWTやSwingなどにより、GUIのプログラムで日本語を表示するときに使用します。

なお、韓国語を表示する場合は、nhn-nanum-gothic-fonts、nhn-nanum-myeongjo-fontsパッケージが必要です。中国語を表示する場合は、cjkuni-uming-fontsパッケージが必要です。

「インストールガイド」の「前提基本ソフトウェア」を参照して、vlgothic-fontsパッケージをインストールしてください。

未定

21


RHEL8上で、java.awt.Frame、またはjavax.swing.JFrameによりフレームを表示させた場合に、フレームのタイトルバーに、最小化ボタンおよび最大化ボタンのアイコンが表示されない場合があります。

フレームを最小化、最大化するには、フレームのタイトルバーをマウスで右クリックして、表示されたメニューで、最小化、最大化してください。

未定

22


RHEL8上で、JDK7のjconsoleを実行した場合、jconsoleのヘルプメニューに、オンライン・ユーザー・ガイドの項目が表示されません。

jconsoleのオンライン・ユーザー・ガイドは、JDKドキュメントのjconsoleの説明を参照してください。

未定