レポート全体の体裁、および集計のオプションを指定します。なお、ブレーク帳票や明細表では表頭のオプションは無視されます。
表側のオプション
実績データがない行の表示、または非表示
カテゴリの表示方法
管理ポイントごとの設定の有効、または無効
中計行の表示、または非表示
総計行の表示、または非表示
中計行および総計行の表示位置
表頭のオプション
実績データがない列の表示、または非表示
カテゴリの表示方法
管理ポイントごとの設定の有効、または無効
中計列の表示、または非表示
総計列の表示、または非表示
中計列および総計列の表示位置
ABC集計のオプション
ABC集計のラベルの追加
ABC集計のラベル修正
ABC集計のラベルの削除
微細な構成比にラベルを付けて表示する
構成比が実績のないとき、NULL値で表示する
日付表示のオプション
時間テンプレート表示のオプション
単期間のカテゴリ
類型のカテゴリ
性能オプション
問い合わせの性能(問い合わせにかかる時間や使用するメモリ量)に関するオプションを変更する場合に指定します。
表題のオプション
注釈のオプション
その他のオプション
未分類のデータの扱い方
操作の流れ
オプションの指定を開始します
[表のオプション指定]タブをクリックします。
→[表のオプション指定]画面が表示されます。
表側のオプションを指定する
表頭のオプションを指定する
ABC集計のオプションを指定する
日付表示のオプションを指定する
時間テンプレート表示のオプションを指定する
性能オプションを指定する
表題のオプションを指定する
注釈のオプションを指定する
その他のオプションを指定する
[OK]ボタンをクリックします
ポイント
その他のオプション、表側のオプション、表頭のオプション、および日付表示のオプションを標準的な値(初期値)にする場合は、[表のオプション指定]画面で[標準値]ボタンをクリックします。
[設定を保存し次回も使用する]チェックすると、オプション指定した内容を保存しておくことができます。次回、[表のオプション指定]画面が表示されたときの初期値として設定されます。
注意
集計結果で並べ替えるとき、中計・総計を上に表示するオプションは使用できません。