ページの先頭行へ戻る
Interstage Navigator ServerV9.5.0 ユーザーズガイド(Windowsクライアント編)
FUJITSU Software

4.4.1 管理ポイント、またはデータ項目を表頭に指定する

[表頭]フィールドには、管理ポイントとデータ項目を指定することができます。

以下に[表頭]フィールドの指定方法について説明します。

[表頭]フィールドに管理ポイントを貼り付ける

レポートの横軸に配置したい項目を、[管理ポイント]リストボックスから探し、ドラッグ&ドロップによって、[表頭]フィールドに貼り付けます。

[管理ポイント]リストボックスには、現在使用可能な管理ポイントが配置されているグループが表示されます。グループをダブルクリックすると、グループに配置されている管理ポイントが表示されます。管理ポイントのアイコンの前に「+」マークが付いている管理ポイントは、「既存の管理ポイント」を再分類して定義している管理ポイントです。ダブルクリックすると、元になっている「既存の管理ポイント」が表示されます。

時間型管理ポイントを[表頭]フィールドに指定した場合は、[期間指定]画面が表示されます。

注意

  • データの並び順を変更していない場合、カテゴリの、コード順に表示されます。ただし、予算実績型のレポートや、マルチクロスレポートの場合、数値型項目をコードとすると、コードの順とならない場合があります。

  • 管理ポイントの階層関係(月度-日)に対して、以下のように階層関係の順序を逆に指定しないでください。

  • 管理ポイントの階層関係(月度-日)に対して、以下のように階層関係の間に別の管理ポイントを指定しないでください。

[表頭]フィールドにデータ項目を貼り付ける

レポートの横軸に配置したい項目を[データ項目]リストボックスから探し、ドラッグ&ドロップによって、[表頭]フィールドに貼り付けます。

[データ項目]リストボックスには、最初、グループだけが表示されています。グループをダブルクリックすると、グループに配置されているデータ項目が表示されます。

注意

項目を指定時のエラーについて

項目を指定する際に、すでに指定されている項目と関連性がみつからないため同時に指定できないエラーとなる場合、以下の原因が考えられます。辞書の管理者に連絡してください。

  • 管理ポイントの作成元項目が属するテーブルと、データ項目の属するテーブルが結合関係にない場合

  • 管理ポイントが時間型管理ポイント、または時間テンプレートで、データ項目の属するテーブル(または結合関係にあるテーブル)に時間属性の項目が存在しない場合

  

表頭のカテゴリ数とデータ項目の積が約1000項目を越える場合について

表頭のカテゴリ数とデータ項目の積が約1000項目を越える場合は、問い合わせができません。

表頭の列数が1000項目を超える場合の問い合わせ方法については、“4.11.11 その他のオプションを指定する”の列数制限の緩和に関する情報を参照してください。