ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server V12.3.0 リファレンスマニュアル(API編)
FUJITSU Software

まえがき

本書の目的

本書は、Interstage Application Serverが提供するアプリケーションインタフェースについて説明しています。
本書は、Interstage Application Serverのアプリケーションを開発する方を対象に記述されています。

前提知識

本書を読む場合、以下の知識が必要です。

本書の構成

本書は以下の構成になっています。

第1章 C言語インタフェース

C言語のアプリケーションインタフェースについて説明しています。

第2章 C++言語インタフェース

C++言語のアプリケーションインタフェースについて説明しています。

第3章 Javaインタフェース

Javaのアプリケーションインタフェースについて説明しています。

第4章 COBOLインタフェース

COBOLのアプリケーションインタフェースについて説明しています。

第5章 OOCOBOLインタフェース

OOCOBOLのアプリケーションインタフェースについて説明しています。

第6章 OLEインタフェース

OLEインタフェースについて説明しています。

第7章 Interstage運用API

Interstage運用APIについて説明しています。

付録A セション情報管理のIDL

セション情報管理のIDLについて説明しています。

輸出許可

本ドキュメントを輸出または第三者へ提供する場合は、お客様が居住する国および米国輸出管理関連法規等の規制をご確認のうえ、必要な手続きをおとりください。

登録商標について

記載されている会社名、製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

本製品のマニュアルに記載されている他社製品の商標表示については、「マニュアル体系と読み方」の「マニュアルの読み方」-「登録商標について」を参照してください。

著作権

Copyright 2001-2020 FUJITSU LIMITED

2020年8月 第5版

2020年2月 第4版

2019年6月 第3版

2018年7月 第2版

2017年7月 初版