ページの先頭行へ戻る
Interstage Charset Manager Standard Edition V9 トラブルシューティング
FUJITSU Software

5.1.1.2 【QACMR00002】運用中に部門サーバのコンピュータ名を変更した場合の対処方法を教えてください。

対処
部門サーバのコンピュータ名を変更した場合、Charset Managerの資源配付機能の設定情報を変更する必要があります。以下を実施してください。
  • 資源管理サーバにおいて、日本語資源管理の[サーバグループの設定]の配付先サーバとしてコンピュータ名を設定している場合、変更します。

    また、Charset Converterのコード変換ポリシー配付コマンド(V9.1.0以降)を利用している場合には、Converter設定ファイルに設定されている"ポリシーセット名.Destinations"に記載してあるサーバ名/IPアドレスの変更も必要です。

    参照

    “システム構築ガイド コンバータ編”の“2.1 システム構築前の準備”

  • 部門サーバにおいて、以下を実施します。
    • Windowsの場合

        以下のサービスを再起動します。

        Charset Manager Transfer Service

    • Solaris/Linuxの場合

      デーモンを再起動します

    参照

    再起動の方法については、以下を参照してください。
    • “Charset Manager 使用手引書 日本語資源適用編”の“2.1.1 Charset Managerの資源配付の設定”
  • クライアントにおいて、日本語資源取出し環境の設定の[配付元サーバ情報]にコンピュータ名を指定している場合、変更します。