Navigatorでは、実際のデータのデータ型を、集計方法によって、以下のように表示しています。
集計方法の指定とデータ型の関係
集計方法と、集計方法のオプションの指定値に対して、実際のデータ型とNavigatorクライアント上で表示されるデータ型(初期値)の関係を以下の表に示します。
注意
時系列集計の「比較先との比」、「比較先との伸び率」を指定している場合は、時系列集計の「比較先との比」、「比較先との伸び率」の変換ルールに従います。時系列集計の指定とデータ型の関係については、後述の“集計方法の指定とデータ型の関係”を参照してください。
| 集計方法 | オプション※1 | SMALLINT | INTEGER | DECIMAL | NUMERIC | FLOAT | CHARACTER | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 累積 | 構成比 | ABC集計 | |||||||||
| 合計 | 
 | 
 | 
 | INTEGER | DECIMAL(min(38,n+7),m) ※全体桁数が7桁増。ただし、上限38桁。 | FLOAT | - | ||||
| ON | 
 | 
 | |||||||||
| 
 | 
 | ON | |||||||||
| 
 | ON | 
 | DECIMAL(5,2) | ||||||||
| ON | ON | 
 | |||||||||
| 合計してから演算 | - | 元のデータ型をそのまま引き継ぐ | |||||||||
| 最大 | - | ||||||||||
| 最小 | - | ||||||||||
| 付帯情報(集計しない) | - | ||||||||||
| 平均 | - | DECIMAL(7,2) | DECIMAL(12,2) | DECIMAL(min(38,n+2),min(38-(n-m),m+2) ※全体桁数が2桁増。ただし、上限38桁。 ※小数点以下桁数+2桁と、38-(全体桁数-小数点桁数)桁の小さい桁数 | FLOAT | ||||||
| 幾何平均 | - | ||||||||||
| 調和平均 | - | ||||||||||
| 件数(すべて) 件数(NULL値を除く) 件数(重複を除く) | 
 | 
 | 
 | INTEGER | |||||||
| ON | 
 | 
 | |||||||||
| 
 | 
 | ON | |||||||||
| 
 | ON | 
 | DECIMAL(5,2) | ||||||||
| ON | ON | 
 | |||||||||
| 件数(NULL値) | - | INTEGER | |||||||||
| 件数(正の値) | - | ||||||||||
| 最大と最小の差 | - | INTEGER | DECIMAL(min(38,n+1),m) ※全体桁数が1桁増。ただし、上限38桁。 | FLOAT | - | ||||||
| 分散 | - | FLOAT | |||||||||
| 標準偏差 | - | ||||||||||
| 標準誤差 | - | ||||||||||
| 尖度 | - | ||||||||||
| 歪度 | - | ||||||||||
| 項目間演算 | - | DECIMAL(18,2) | |||||||||
※1:オプションで、[ランク集計]を有効(ON)にしている場合は、すべて「INTEGER」で表示されます。また、[中計・統計との差を集計]は、有効(ON)にしていても影響はありません。
時系列集計の指定とデータ型の関係
時系列集計の指定値に対して、実際のデータ型とNavigatorクライアント上で表示されるデータ型(初期値)の関係を以下の表に示します。
| 時系列集計 | SMALLINT | INTEGER | DECIMAL | NUMERIC | FLOAT | CHARACTER | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 比較先の実績 | 「集計方法」タブでの指定値に対する変換ルールに従います。集計方法の指定とデータ型の関係については、“集計方法の指定とデータ型の関係”を参照してください。 | - | ||||
| 比較先との差 | ||||||
| 比較先との比(倍率) | DECIMAL(5,2) | |||||
| 比較先との比(百分率) | DECIMAL(7,0) | |||||
注意
以下のオプションを指定した場合の問い合わせ結果の精度は、「小数点以下5桁まで有効」です。初期値では、小数点2桁まで出力され、データ型を変更しても最大で、5桁までしか出力できません。
比較先との比(倍率)
比較先との伸び率(倍率)
比較先との比(百分率)
比較先との伸び率(百分率)