ページの先頭行へ戻る
Interstage Navigator ServerV9.5.0 コマンドリファレンス
FUJITSU Software

1.1 コマンドの種類

コマンドを機能ごとに分類して、以下に示します。

また、製品ごとに使用できるコマンドが異なります。製品ごとに使用できるコマンドを確認したい場合は、“1.1.1 製品ごとに使用できるコマンド一覧”を参照してください。

環境構築コマンド

Navigator Serverを運用するために必要な環境構築に関するコマンドを、以下に示します。

コマンドの詳細は、“2.1 環境構築コマンド”を参照してください。

ユーザ管理コマンド

Navigator Serverに接続するユーザ(辞書の管理者、一般利用者)を管理するためのコマンドを、以下に示します。

コマンドの詳細は、“2.2 ユーザ管理コマンド”を参照してください。

辞書のセットアップコマンド

辞書のセットアップを行うコマンドを、以下に示します。

コマンドの詳細は、“2.3 辞書のセットアップコマンド”を参照してください。

辞書の運用コマンド

辞書の運用を行うコマンドを、以下に示します。

コマンドの詳細は、“2.4 辞書の運用コマンド”を参照してください。

データマートの管理コマンド

データマートの管理を行うコマンドを、以下に示します。

コマンドの詳細は、“2.5 データマートの管理コマンド”を参照してください。

データ監査機能の運用コマンド

データ監査機能の運用を行うコマンドを、以下に示します。

コマンドの詳細は、“2.6 データ監査機能の運用コマンド”を参照してください。

Navigatorクライアントの起動コマンド

Navigatorクライアントの起動、およびサーバへの接続を行うコマンドを、以下に示します。

コマンドの詳細は、“2.7 Navigatorクライアントの起動コマンド”を参照してください。

Webコンポーネントのカタログ起動・停止コマンド

Webコンポーネントのカタログ起動・停止コマンドを、以下に示します。

コマンドの詳細は、“2.8 Webコンポーネントのカタログ起動・停止コマンド”を参照してください。

Webコンポーネントのカタログ操作コマンド

Webコンポーネントのカタログ操作コマンドを、以下に示します。

コマンドの詳細は、“2.9 Webコンポーネントのカタログ操作コマンド”を参照してください。