作成するレポートのイメージを以下に示します。
基本となる時系列集計表
店舗ごとの商品別売上を、2003年4月から6月までの時系列で示すレポートです。
ポイント
横軸(表頭)には、月度、半期、年度等の指定ができます。ここでは、時間型管理ポイントの月度を設定しています。時間軸に対して、相対時間を設定しておくことで、月/年が変わっても、問い合わせファイルを修正せずに使用できます。
データ項目は、売上額と粗利益を設定しています。
バリエーション1:西暦と和暦の変換
基本のレポートに対して、西暦と和暦の表示を切り替えることができます。
西暦を和暦に変更してみます。
バリエーション2:明細表まで掘り下げた分析
Navigatorでは、データの分析を行うことができます。時系列集計表から、売り上げの良かったデータを取り上げ、その理由を分析してみます。分析結果として、5月度の冷蔵庫売上明細表を作成します。
バリエーション3:前期間(前年、前半期など)との比較を行うレポート
月度ごとに、売上額の当年実績と前年実績を比較するレポートを作成します。
バリエーション4:時間軸を自由に設定したレポート
時間テンプレート型の管理ポイントを使って、異なる集計単位が混在するレポートを作成します。