ページの先頭行へ戻る
Big Data Integration ServerV1.2.0 検索編導入・運用ガイド
FUJITSU Software

A.2.3 conductor用動作環境ファイルの実行パラメタの記述例

conductor用動作環境ファイルの実行パラメタの記述例を以下に示します。

#---conductor用動作ログファイルの格納ディレクトリ---#
LogFileFolder   /var/opt/FJSVbsb/shun/log/conductor/

#---conductor用動作ログファイルの切替えサイズ(MB)---#
LogFileSize     100

#---conductor用動作ログファイルのバックアップ数---#
LogFileBackup     100

#---conductor用動作ログファイルの切替え日数---#
LogFileSwitch     30

#---conductor用性能ログファイルの格納ディレクトリ---#
PfmFileFolder   /var/opt/FJSVbsb/shun/log/conductor/

#---conductor用性能ログファイルの切替えサイズ(MB)---#
PfmFileSize      500

#---conductor用性能ログファイルのバックアップ数---#
PfmFileBackup    100

#---conductor用性能ログファイルの切替え日数---#
PfmFileSwitch    30

#---conductor用コアファイルの格納ディレクトリ---#
CoreFileFolder  /var/opt/FJSVbsb/shun/core/conductor/

#---アプリケーションへの応答最大件数---#
AnsMax          100

#---データの挿入先となるdirector識別子---#
InsertPoint       shund1 file1
InsertPoint       shund2 file2
InsertPoint       shund4 file3

#---conductorへの最大同時接続数---#
MaxConnection   1000

#---File情報---#
File            file1 shund1
File            file2 shund2 shund3
File            file3 shund4

#---Domain情報---#
Domain          dom1 file1 file2 file3

#---Default File情報---#
DefaultFile     file1