ページの先頭行へ戻る
Interstage Charset Manager Standard Edition Web入力 Agent V9 導入ガイド JSVRFX編
FUJITSU Software

3.2.1 運用文字コードとは

運用文字コードとは、Charset-Web入力の機能を利用するWebアプリケーションや、それに関連するデータベースなどで使用する文字コードのことです。Charset-Web入力では、この運用文字コードの定義に従って、文字の表示入力をします。

表3.2 運用文字コードの種類

名称

文字セット

概要

Unicode(2004MS)

  • マイクロソフト標準キャラクタセット

  • JIS X 0212:1990

  • JIS X 0213:2004

  • JIS X 0221 (JAPANESE NON IDEOGRAPHICS SUPPLEMENT)等

JIS2004ベースのMS 明朝(Version5.30)で使用されている文字セット。

Unicode-JEF

JEF

JEFをオープンプラットフォームで利用できるように、Unicodeにマップされたコード系。JEFと同等のUnicode文字セット。

注意

次の場合は、マルチ文字コードオプションを別途導入する必要があります。

  • Unicode-JEFを利用する場合

  • PCクライアントとスマートデバイスで、内字も含めた字形を統一した運用をする場合

Charset-Web入力の部門サーバのセットアップ中に、マルチ文字コードオプションを追加でインストールします。詳しくは、「5.3 運用文字コードの決定」およびマルチ文字コードオプションの「ユーザーズガイド」を参照してください。