「コマンドリファレンス JSVR部品 JSVR-Webサービス JSVRAX編」の3.4節を参照して、辞書反映ツールの設定ファイルの各項目を設定してください。
参考
辞書反映ツールの設定ファイルは、"Charset-Web入力のインストール先\pio\PutIntoOperation.conf"です。
パスの例
C:\Program Files\JapanistSVR\pio\PutIntoOperation.conf
例
"★"がついている項目を設定する
PIO_DIST_PATH= ★値を指定しない PIO_CONVERT_PATH=C:\\TemporaryData ★6.9.2節で作成したフォルダ PIO_FONT_PATH=C:\\Program Files\\JapanistSVR\\fonts PIO_DB_NAME=JSVR PIO_DB_SCHEMA=JSVR PIO_LOG_PATH=C:\\Program Files\\JapanistSVR\\logs ★インストール先に応じて設定 PIO_ADOPTED_CHARSET=EJ_UNICODE ★運用文字コードを指定する PIO_GYOMU_NAME=WebInput-Gyomu
"★"がついている項目を設定する
PIO_DIST_PATH=C:\\Program Files\\CharMGR\\ADJUST\\WebData ★配付先フォルダを指定 PIO_CONVERT_PATH=C:\\TemporaryData ★6.9.2節で作成したフォルダ PIO_FONT_PATH=C:\\Program Files\\JapanistSVR\\fonts PIO_DB_NAME=JSVR PIO_DB_SCHEMA=JSVR PIO_LOG_PATH=C:\\Program Files\\JapanistSVR\\logs PIO_ADOPTED_CHARSET=EJ_UNICODE ★運用文字コードを指定する PIO_GYOMU_NAME= ★値を指定しない