ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Centric Manager PRIMERGY/PRIMEQUEST 運用管理ガイド
FUJITSU Software

3.5.3 PRIMEQUESTのノードを自動登録する

PRIMEQUEST上で動作するOSをまとめて、Systemwalkerコンソールのノード管理ツリーに自動で登録することができます。

SNMPプロトコル(SNMPv1、SNMPv2C)を使用し運用管理サーバからPRIMEQUESTのMMBノードに対してMIB取得を行います。

そのため、対象となるPRIMEQUESTのMMBノードでは、SNMPエージェントが動作しており、かつ運用管理サーバからMIB情報を取得できる必要があります。

取得したMIB情報により各PRIMEQUESTのMMBノード、およびパーティションを紐付けし、PRIMEQUESTの機器ごとに以下のように振り分けを行います。

振り分け先のフォルダの名前は、MMBの定義「System Name」に設定されている名前になります。

すでにノード管理ツリーに登録されているPRIMEQUESTについては、登録/更新を行いません。「PRIMEQUESTノードの自動振り分け」を使用して更新を行う場合は、ノード管理ツリーから該当するPRIMEQUESTのフォルダを削除してから「PRIMEQUESTノードの自動振り分け」を行ってください。

PRIMEQUESTのノードを自動登録する場合

ノードを検出する

  1. [Systemwalkerコンソール[編集]]画面を起動します。

  2. [ツリー選択]ボックスから[ノード一覧]を選択したあと、ノード一覧ツリーを表示します。

  3. ノード一覧ツリーからPRIMEQUESTが所属するサブネットフォルダを選択し、右クリックで表示されるメニューから[ノードの検出]を選択して、ノード検出を実行します。

監視ツリーを作成する

  1. [Systemwalkerコンソール[編集]]画面を起動します。

  2. [ツリー選択]ボックスから[ノード管理]を選択し、ノード管理ツリーを表示します。

  3. [ファイル]メニューから[監視ツリーの作成]を選択し、[監視ツリーの作成-ノード管理]ダイアログボックスを表示します。

  4. 以下の項目を指定し、[OK]ボタンをクリックします。

    • [表示名]テキストボックスに、表示名を入力します。

    • [作成方法]で、[新規作成]または[ノード一覧からコピーして作成]ラジオボタンを選択します。

      [ノード一覧からコピーして作成]ラジオボタンを選択した場合は、[OK]ボタンをクリックしたあと、[コピー元フォルダ選択]ダイアログボックスが表示されます。

      [フォルダ]を選択し、[OK]ボタンをクリックしてください。

PRIMEQUESTのノードを自動で振り分ける