ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER 活用ガイド<トラブルシューティング編>
FUJITSU Software

10.3.1 二重故障(Double Fault)とは

複数の故障が同時に発生した場合(例えば、Offline 処理中に発生した故障 (Fault))、すべてのリソースが Offline 状態であることの保証ができなくなります。 RMS では「データ破壊防止は、可用性維持よりも重要」という方針のもと、複数故障発生時はアクセス競合によるデータの破損を防ぐために、業務の切替え自体を禁止します。この状態を二重故障(Double Fault) と言います。

参考

ノード数が3ノード以上のクラスタで、GDSの共用ボリュームを3ノード以上から共用する場合、共用ディスク装置が全ノードからアクセスできない状態になると、二重故障(Double Fault)が発生することがあります。