セットアップ情報の定義出力コマンドは、本製品のセットアップユーティリティで設定されたセットアップ情報、または定義入力コマンドで反映されたセットアップ情報を取得します。
コマンド形式
管理者権限で実行されたコマンドプロンプトで、以下のコマンドを実行します。
注意
コマンドプロンプトを起動するときは「管理者として実行...」を選択してください。許可を求められた場合は、操作の続行を許可するか、管理者アカウントのパスワードを入力します。
本コマンドの処理が完了したら、セキュリティのためコマンドプロンプトを終了させてください。
「ユーザーアカウント制御(UAC)」を無効化している場合は、管理者アカウントで実行してください。
> CSEXPORT [\\コンピュータ名] ファイル名
セットアップ情報を取得するコンピュータ名を指定します。省略した場合、または、「\\.」を指定したときはローカルコンピュータが対象となります。
セットアップ情報を出力する定義情報ファイル名を指定します。
なお、ファイル名は一つしか指定できません。複数指定した場合は最初のファイル名を使用します。
注意
競合を防止するため、コンピュータ上で複数のユーザーが同時にセットアップ操作を行うことはできません。本コマンドで競合が検出された場合は、エラーメッセージが表示されます。
このとき、セットアップ操作とは次の操作となります。
セットアップユーティリティでセットアップ情報を開くこと
セットアップユーティリティで保存/復元を行うこと
定義出力コマンドまたは定義入力コマンドを実行すること