ページの先頭行へ戻る
Interstage Business Application Server 開発環境パッケージ インストールガイド
FUJITSU Software

1.1.2 インストールタイプ

本製品をインストールする場合、インストールタイプを選択できます。

本製品のインストールタイプには、以下の2種類があります。

標準インストールで使用できる機能、およびカスタムインストールで選択可能な機能は以下のとおりです。

表1.1 開発環境パッケージの標準インストールで使用できる機能

機能

説明

フレームワーク

フレームワーク基本機能

フレームワークに共通の基本機能と、Webアプリケーションのフレームワークです。

サンプルプロジェクト

フレームワークを利用したサンプルアプリケーションのInterstage Studio用プロジェクトです。

Webアプリケーションフレームワークオプション

データベース連携機能、アプレットとの連携機能です。

XMLデータ仕様記述コンパイラ

XMLデータ仕様記述コンパイラです。

EJBアプリケーションフレームワーク

EJBアプリケーションのフレームワークです。

バックエンド連携サービス

バックシステムとの連携を行うライブラリです。

エンタープライズアプリケーションオプション

ログ拡張機能です。

ログオプション

高信頼性ログ機能です。

オープンJavaフレームワーク (注1)

オープンJavaのフレームワークです。

アプリケーション連携実行基盤

実行基盤連携用ライブラリ (注1)

アプリケーション連携実行基盤を使用したアプリケーションの開発支援ツールです。

フロー定義ツール (注1)

実行基盤インタフェース生成ツール (注1) (注2)

COBOL開発支援ツール (注1) (注3)

Webサービスインタフェース生成ツール (注1)

注1) 以下の製品がインストールされている必要があります。

2) 以下のいずれかの製品(機能)がインストールされている必要があります。

3) 以下の製品がインストールされている必要があります。

カスタムインストールで選択可能な機能は以下のとおりです。

表1.2 開発環境パッケージのカスタムインストールで選択可能な機能

機能

説明

デフォルトの選択状態

フレームワーク

フレームワーク基本機能

フレームワークに共通の基本機能と、Webアプリケーションのフレームワークです。


(必須機能)

JavaServer Faces

JavaServer Facesのフレームワークです。

サンプルプロジェクト

フレームワークを利用したサンプルアプリケーションのInterstage Studio用プロジェクトです。

Webアプリケーションフレームワークオプション

データベース連携機能、アプレットとの連携機能です。

XMLデータ仕様記述コンパイラ

XMLデータ仕様記述コンパイラです。

EJBアプリケーションフレームワーク

EJBアプリケーションのフレームワークです。

バックエンド連携サービス

バックシステムとの連携を行うライブラリです。

エンタープライズアプリケーションオプション

ログ拡張機能です。

ログオプション

高信頼性ログ機能です。

オープンJavaフレームワーク (注1)

オープンJavaのフレームワークです。

実行基盤連携用ライブラリ (注1)

アプリケーション連携実行基盤を使用したアプリケーションの開発支援ツール

アプリケーション連携実行基盤

フロー定義ツール (注1)

アプリケーション連携実行基盤を使用したアプリケーションの開発支援ツール

実行基盤インタフェース生成ツール (注1) (注2)

COBOL開発支援ツール (注1) (注4)

Webサービスインタフェース生成ツール (注1) (注3)

○:選択状態、-:未選択状態

1) 以下の製品がインストールされている必要があります。

2) 以下のいずれかの製品(機能)がインストールされている必要があります。

3) 以下の機能がインストールされている必要があります。

4) 以下の製品がインストールされている必要があります。