ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Centric Manager/Systemwalker Event Agent トラブルシューティングガイド 監視編
FUJITSU Software

9.4.3 大規模同報リモートコマンドが実行できない

単体起動型スクリプト、大規模同報リモートコマンドが実行されない。

対象バージョンレベル

対処1

確認ポイント

次のメッセージが出力されていないか確認してください。また、管理者権限になっているか確認してください。

Error (sw_AgOpenRemoteCmd) errcode=27

原因

管理者権限で実行されていません。

対処方法

管理者権限で実行してください。

対処2

確認ポイント

次のメッセージが出力されていないか確認してください。また、アクション定義より、リモートコマンドを自サーバへ発行していませんか。

Error: The System Monitoring Agent service has stopped. (sw_AgOpenRemoteCmd errcode=1)

原因

メッセージが大量に発生したことで、[アクション定義(リモートコマンド)]の設定によってリモートコマンドを自サーバへ大量に発行しようとしたためです。

対処方法

[アクション定義(リモートコマンド)]の設定にて、自サーバに対してリモートコマンドを実行している場合は、リモートコマンドではなく、アプリケーション起動を使用するようにアクション定義を変更してください。

対処3

確認ポイント

次のメッセージが出力されていないか確認してください。また、コマンド発行先ノードのSystemwalker Centric Managerが動作しているか確認してください。

Error: The System Monitoring Agent service has stopped. (sw_AgOpenRemoteCmd errcode=1)

原因

Systemwalker Centric Managerが動作していません。

対処方法

Systemwalker Centric Managerを動作させてください。

対処4

確認ポイント

次のメッセージが出力されていないか確認してください。また、リモートコマンドを同時に複数動作させていないか確認してください。

Error: The System Monitoring Agent service has stopped. (sw_AgOpenRemoteCmd errcode=2)

原因

システム監視のエージェントサービスが過負荷状態です。

対処方法

リモートコマンドの同時実行可能数は、大規模同報リモートコマンド、Systemwalkerコンソールのリモートコマンド、アクション定義のリモートコマンドなども含めて、Systemwalker Centric Manager全体で30個までです。

同時に実行させる数を30個以下になるように運用方法を変更してください。また、同時に実行している数が30個以下でもリモートコマンドの発行のタイミングが同時になった場合、このエラーメッセージが出力されることがあるため、大規模同報リモートコマンドは、少し間隔を空けて起動させるようにしてください。