本書は、以下のソフトウェアの機能、設定方法および運用方法について説明します。
ソフトウェア(機能名) | 略称 | 説明 |
---|---|---|
Global Disk Services | GDS | PRIMECLUSTER が提供するボリューム管理ソフトウェア |
Global Disk Services Snapshot | GDS Snapshot | PRIMECLUSTER GD Snapshot が提供する GDS のオプションソフトウェア |
Global Disk Services | GDS I/O | PRIMECLUSTER GD I/O Monitor Option が提供する GDS のオプションソフトウェア |
本書の目的
本書は、GDS、GDS Snapshot および GDS I/O Monitor Option の使用方法を理解し、環境設定、運用および保守を行えることを目的としています。
本書の読者
本書は GDS、GDS Snapshot および GDS I/O Monitor Option の運用管理を行うすべてのユーザと、GDS 環境で動作するアプリケーションを作成するプログラマを対象にしています。
本書の構成
本書は以下のように構成されています。
○:読んでいただきたい項目
見出し | 内容 | 運用者 | 管理者 |
---|---|---|---|
第1章 機能 | GDS、GDS Snapshot および GDS I/O Monitor Option の機能概要について説明しています。 | ○ | ○ |
第2章 オブジェクト | GDS、GDS Snapshot および GDS I/O Monitor Option を構成するオブジェクトの内容について説明しています。 | ○ | ○ |
第3章 GDS 運用管理ビューの起動と終了 | GDS 運用管理ビューの起動/終了方法、および起動のために必要なブラウザ環境について説明しています。 | ○ | ○ |
第4章 運用管理ビューの画面要素 | GDS を利用するうえで必要な運用管理ビューの内容について説明しています。 | ○ | ○ |
第5章 操作 | GDS の操作の流れや、設定、運用、保守などの方法について説明しています。 | ○ | ○ |
第6章 バックアップとリストア | GDS の管理下にあるディスクデータのバックアップとリストアの方法について説明しています。 | ○ | ○ |
第7章 コマンドによるシステムディスクミラーリングの設定と解除 | システムディスクミラーリングのコマンドによる設定方法と解除方法について説明しています。 | - | ○ |
第8章 I/O 応答時間保証 | I/O 応答時間保証の動作、設定方法、および留意事項について説明しています。 | ○ | ○ |
付録A 留意事項 | GDS を使用する際に必要な規約、注意事項および設定上の指針について説明しています。 | - | ○ |
付録B Web-Based Admin View のログ参照 | 別冊の「PRIMECLUSTER Web-Based Admin View 操作手引書」を参照してください。 | - | ○ |
付録C Web-Based Admin View 動作環境設定 | 別冊の「PRIMECLUSTER Web-Based Admin View 操作手引書」を参照してください。 | ○ | ○ |
付録D コマンドリファレンス | GDS、GDS Snapshot および GDS I/O Monitor Option で使用できるコマンドについて説明しています。 | - | ○ |
付録E GDS のメッセージ | GDS、GDS Snapshot および GDS I/O Monitor Option の設定や運用を行う際に表示される GDS のメッセージの内容、原因および対処方法について説明しています。 | ○ | ○ |
付録F トラブルシューティング | GDS が管理しているオブジェクトや物理ディスクに異常が発生した場合の対処方法について説明しています。 | - | ○ |
付録G よく尋ねられる質問 (FAQ) | GDS、GDS Snapshot および GDS I/O Monitor Option でよく尋ねられる質問 (FAQ) についてまとめています。 | ○ | ○ |
付録H サーバとストレージの移行 | GDS を使用しているシステムにおいて、サーバやストレージを新しい装置に移行する方法について説明しています。 | ○ | ○ |
付録I 災害対策 | GDS を使用しているシステムの災害対策システムを構築、運用する方法について説明しています。 | ○ | ○ |
付録J クローニング | GDS のインストールおよび設定が行われている既存のシステムを複製して別のシステムを作成する方法について説明しています。 | ○ | ○ |
付録K GDS の起動スクリプトと起動デーモン | GDS の起動スクリプトと起動デーモンについて説明します。 | - | ○ |
付録L GDS の SMF サービスとポート番号 | GDS の SMF サービスと起動デーモン、使用するポート番号について説明します。 | - | ○ |
付録M リリース情報 | GDS、GDS Snapshot および GDS I/O Monitor Option の新機能、マニュアル変更内容、および、バージョンごとの仕様変更について説明します。 | ○ | ○ |
用語集 | GDS、GDS Snapshot および GDS I/O Monitor Option の用語について解説しています。必要に応じて参照してください。 | ○ | ○ |
GDS : Global Disk Services
GDS Snapshot : Global Disk Services Snapshot
GDS I/O Monitor Option : Global Disk Services I/O Monitor Option
関連マニュアル
以下のマニュアルを必要に応じて参照してください。
PRIMECLUSTER コンセプトガイド
PRIMECLUSTER 導入運用手引書
PRIMECLUSTER Cluster Foundation 導入運用手引書
PRIMECLUSTER RMS 導入運用手引書
PRIMECLUSTER Web-Based Admin View 操作手引書
PRIMECLUSTER Global File Services 説明書
ソフトウェア説明書 PRIMECLUSTER(TM) GD
PRIMECLUSTER GD インストールガイド
ソフトウェア説明書 PRIMECLUSTER(TM) GD Snapshot
PRIMECLUSTER GD Snapshot インストールガイド
ソフトウェア説明書 PRIMECLUSTER(TM) GD I/O Monitor Option
PRIMECLUSTER GD I/O Monitor Option インストールガイド
FJQSS (資料採取ツール) ユーザーズガイド
マニュアルの印刷について
マニュアルの印刷をする場合には、PDF ファイルを利用してください。
PDF ファイルの参照・印刷には、Adobe Reader が必要です。Adobe Reader の入手方法については、Adobe Systems Incorporated.(アドビシステムズ社)のホームページを参照してください。
本書の表記について
本書中の表記方法は以下のとおりです。
【4.5A00】は、GDS 4.5A00 の場合の説明であることを示しています。
【4.5A10以降】は、GDS 4.5A10 以降の場合の説明であることを示しています。
【IOmonitor】は、GDS I/O Monitor Option の説明であることを示しています。
マニュアルページのセクション番号
本製品のマニュアル、ヘルプ、メッセージでは、コマンド名やファイル名の後にマニュアルページのセクション番号を括弧付きで示しています (例:cp(1)) 。
記載されているセクション番号は、Oracle Solaris 11.3 以前のセクション番号です。
Oracle Solaris 11.4 以降では、一部のセクション番号が変更されていますので、下表に従って読み替えてください。
Solaris 11.3 以前の | Solaris 11.4 以降の | 内容 |
---|---|---|
1M | 8 | システム保守・管理コマンド |
4 | 5 | ファイル形式 |
5 | 7 | その他 |
7 | 4 | デバイス特殊ファイル |
ポイント
ポイントとなる内容について説明します。
注意
注意する項目について説明します。
参考
参考となる内容を説明します。
参照
参照するマニュアル名などを説明します。
略称
ETERNUS SF AdvancedCopy Manager を ACM と略しています。
Oracle Solaris は、Solaris、Solaris Operating System、または Solaris OS と記載することがあります。
Oracle Solaris 10 を Solaris 10 と略しています。
Oracle Solaris 11 を Solaris 11 と略しています。
Oracle Solaris 11.1 を Solaris 11.1 と略しています。
Oracle Solaris ゾーンを Solaris ゾーンと略しています。
Oracle VM Server for SPARC を Oracle VM と略しています。
輸出管理規制について
本ドキュメントを輸出または第三者へ提供する場合は、お客様が居住する国および米国輸出管理関連法規等の規制をご確認のうえ、必要な手続きをおとりください。
商標について
Microsoft、Windows および Microsoft Edge は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
その他のすべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。
Microsoft Corporation のガイドラインに従って画面写真を使用しています。
Oracle と Java は、Oracle Corporation およびその子会社、関連会社の米国およびその他の国における登録商標です。文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。
Dell EMC、EMC、PowerPath、SAN Manager、SRDF、Symmetrix および Time Finder は EMC Corporation の商標または登録商標です。
PRIMECLUSTER は、富士通株式会社の登録商標です。
その他各種製品名は、各社の製品名称、商標または登録商標です。
お願い
本書を無断で他に転載しないようお願いします。
本書は予告なしに変更されることがあります。
出版年月および版数
2019年 2月 第2版 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 富士通株式会社 2017-2019