ページの先頭行へ戻る
Cloud Storage Gateway V1.1.0 ユーザーズガイド
FUJITSU Software

6.3 調査資料の採取

本製品を使用しているシステムで問題が発生し、ログにサポート窓口への連絡を促すメッセージが出力された場合は、以下の手順で調査資料を採取したあと、サポート窓口へ連絡してください。

  1. CSG Web GUIで、グローバルペインの[]をクリックします。

  2. 設定ダイアログが表示されます。
    左ペインにある[保守]-[調査資料]をクリックします。

  3. 右ペインに「調査資料のダウンロード」画面が表示されます。
    [ダウンロード]ボタンをクリックします。

  4. 「調査資料のダウンロード」ダイアログが表示されます。
    [ダウンロード]ボタンをクリックします。

  5. 資料の格納場所を指定するダイアログが表示されます。
    調査資料を格納する場所を指定します。

  6. 名前が「csgsnap_日付.zip」の圧縮ファイルが、手順5で指定した場所に保存されていることを確認します。

注意

  • ダウンロード開始からしばらくの間、ほかのユーザーは本製品の操作を行うことができなくなる場合があります。

  • 問題が発生してからの時間経過に比例して、調査に必要な情報が失われる可能性が高くなります。このため、問題が発生した場合は、速やかに調査資料を採取してください。

  • CSG Web GUIが利用できない場合は、以下の手順で調査資料を採取してください。

    1. 管理者アカウント(administrator)を使用して、コンソールにログインします。

    2. 以下のコマンドを実行して、調査資料を採取します。採取した調査資料は /Administrator/ftp/csgsnap.tgz に出力されます。

      # csgsnap
    3. 採取した調査資料をFTPまたはSFTPでダウンロードします。
      FTPでダウンロードする場合:
      ・ユーザー: administrator
      ・パスワード: 設定ウィザードの「管理者アカウント(administrator)のパスワード変更」で設定したパスワード
      SFTPでダウンロードする場合:
      ・ユーザー: sftpadmin
      ・パスワード: 設定ウィザードの「SFTP専用アカウント(sftpadmin)のパスワード変更」で設定したパスワード

参照

調査資料の採取はCSG REST APIでも可能です。採取方法は『リファレンスガイド』の「調査資料の採取」を参照してください。