[問題]ビューにはエラーメッセージおよび警告メッセージなど翻訳時に発生した問題が表示されます。[問題]ビューに表示されるメッセージは、対応するCOBOLソースファイルまたはプロジェクトと関連付けられます。COBOLコンパイラのエラーおよび警告メッセージは、対応するCOBOLソースファイルおよび行番号とともに表示されます。
[問題]ビューには以下の情報が表示されます。
項目 | 説明 |
---|---|
重大度 | 重大度(エラー、警告、情報)を表すアイコンを表示します。 |
説明 | 問題の説明を表示します。 |
リソース | 問題に関連するリソース名を表示します。グローバル問題の場合はプロジェクト名が表示されます。 |
パス | 問題に関連するリソースが存在するフォルダ名を表示します。 |
ロケーション | 問題に関連するファイルで、問題の行番号を表示します(関連ファイルがある場合)。 |
型 | 問題の種別を表示します。 |
プロジェクトのビルド中にエラーが発生した場合、[問題]ビューに問題が表示されます。その問題箇所を以下の手順で特定することができます。
以下のように問題が示されます。
[問題]ビューの一覧に問題が表示される
問題のある箇所を示すマーカがエディターの該当する行に表示される
[問題]ビューでエラーをダブルクリックするか、問題を選択してコンテキストメニューから[ジャンプ]を選択します。
→ 問題が検出されたファイルがエディター領域で開き、該当箇所が強調表示されます。
エディターで問題を修正し、プロジェクトをビルドします。
→ [問題]ビューに示された問題が消えます。
注意
[問題]ビューの項目[パス]にフォルダ名が表示されていない場合、コンテキストメニューから[ジャンプ]を選択してもエラー位置を特定することはできません。プロジェクト外の登録集に翻訳エラーがある場合、これに該当します。