ページの先頭行へ戻る
Enterprise Postgres 10 アプリケーション開発ガイド
FUJITSU Software

6.4.4 DECLARE STATEMENT

DECLARE STATEMENTについて説明します。

記述形式

EXEC SQL [ AT connection_name ] DECLARE statement_name STATEMENT

説明

DECLARE STATEMENTは、SQL文識別子を宣言します。SQL文識別子は、コネクションに関連付けます。

SQL識別子を指定するDECLARE CURSORは、PREPARE文の前に記述します。

パラメータ

connection_name

CONNECT文で設定したデータベース接続の識別子を指定します。
AT句を省略した場合、SQL文識別子は、デフォルトコネクションに接続します。

statement_name

SQL文識別子として、SQL識別子またはホスト変数のどちらかを指定します。

使用例

EXEC SQL CONNECT TO postgres AS con1
EXEC SQL AT con1 DECLARE sql_stmt STATEMENT 
EXEC SQL DECLARE cursor_name CURSOR FOR sql_stmt
EXEC SQL PREPARE sql_stmt FROM :dyn_string
EXEC SQL OPEN cursor_name 
EXEC SQL FETCH cursor_name INTO :column1
EXEC SQL CLOSE cursor_name

注意

  • SQL文識別子と関連付いたコネクションとその識別子を使うSQL文が動作するコネクションは、同じである必要があります。

  • DECLARE STATEMENTを指定した以降では、SQL文識別子を指定しないSQL文では、AT句は指定できません。