名前
【Windowsマネージャー】
インストールフォルダー\SVROR\Manager\bin\rcxadm avmgr - ウイルス対策製品の操作
形式
rcxadm avmgr create -name name -mgmt_soft_name ident -ip ipaddress [-nowait]
rcxadm avmgr list
rcxadm avmgr modify -name name -ip ipaddress [-nowait]
rcxadm avmgr delete -name name [-nowait]
rcxadm avmgr quarantine -lserver lserver [-nowait]
rcxadm avmgr unquarantine -lserver lserver [-nowait]
機能説明
rcxadm avmgrは、ウイルス対策製品を操作するためのコマンドです。
サブコマンド
ウイルス対策製品を登録し、本製品がSNMPトラップを受信できるようにします。
ウイルス対策製品が登録されている場合、本製品は受信したSNMPトラップを解析し、必要に応じてL-Serverの隔離を自動的に行います。
登録済みのウイルス対策製品の一覧情報を表示します。
以下の情報が表示されます。
項目名 | 内容 |
---|---|
NAME | ウイルス対策製品名 |
MGMT_SOFT | ウイルス対策製品の識別子 |
IPADDRESS | SNMPTrapエージェントのIPアドレス |
登録済みのウイルス対策製品のIPアドレスを変更します。
変更は直ちに反映されます。本製品のマネージャーの再起動は不要です。
登録済みのウイルス対策製品の登録を解除します。
登録を解除するとL-Serverの隔離が自動的に動作しなくなります。
指定したL-Serverを検疫ネットワークに接続し、運用ネットワークから隔離します。
事前に検疫ネットワークを記載したネットワーク変更用XMLファイルを作成する必要があります。
参考
本サブコマンドを実行すると、rcxadm lserver modifyコマンドによる接続ネットワークの変更が実施されます。
指定したL-Serverを運用ネットワークに接続します。
事前に運用ネットワークを記載したネットワーク変更用XMLファイルを作成する必要があります。
参考
本サブコマンドを実行すると、rcxadm lserver modifyコマンドによる接続ネットワークの変更が実施されます。
オプション
nameには、操作対象のウイルス対策製品のリソース名を指定します。
先頭文字を英字とし、半角英数字とハイフン("-")で構成された15文字以内の文字列を指定してください。
identには、ウイルス対策製品の識別子を指定します。指定できる識別子は以下です。
ウイルスバスターCorp. 11.0 サーバの場合
"corp"を指定します。
ウイルスバスターCorp. XG サーバの場合
"corp"を指定します。
McAfee ePO サーバの場合
"epo"を指定します。
ipaddressには、SNMPTrapエージェントのIPアドレスを指定します。
ウイルスバスターCorp. 11.0 サーバの場合
ウイルスバスターCorp. 11.0 サーバのSNMPTrapエージェントのIPアドレスを指定します。
ウイルスバスターCorp. XG サーバの場合
ウイルスバスターCorp. XG サーバのSNMPTrapエージェントのIPアドレスを指定します。
McAfee ePO サーバの場合
McAfee ePO サーバのSNMPTrapエージェントのIPアドレスを指定します。
lserverには、ネットワークを変更するL-Server名を指定します。
サブコマンドで指定したウイルス対策製品の操作が完了するのを待たずに、コマンドを復帰させる場合に指定します。
必要な権限・実行環境
OSの管理者
管理サーバ
使用例
ウイルス対策製品の一覧情報を表示する場合
> rcxadm avmgr list <RETURN>
NAME MGMT_SOFT IPADDRESS
---- --------- ---------
avmgr corp 192.168.1.10
終了ステータス
以下の終了ステータスが返されます。
正常に処理されました。
エラーが発生しました。