ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition V3.3.0 操作ガイド インフラ管理者編 (リソース管理)
FUJITSU Software

23.1 ネットワーク自動設定

ネットワークの自動設定はL-Serverの初回作成時に行われますが、事前にネットワークの自動設定を行う事もできます。
ネットワークの自動設定を事前に行う事で、L-Serverの初回作成を高速化する事が可能です。

以下の操作で、ネットワークの自動設定を行います。

  1. オーケストレーションツリーで対象のネットワークリソースを選択し、RORコンソールのメニューの[操作]から[ネットワーク自動設定]を選択します。
    または、対象のネットワークリソースを右クリックし、表示されたメニューで[ネットワーク自動設定]を選択します。
    [ネットワーク自動設定]ダイアログが表示されます。

  2. [自動設定の対象範囲]から[クラスタ単位]または[VMホスト単位]のラジオボタンを選択します。
    ネットワークの自動設定対象のクラスタまたはVMホストの一覧がリソース一覧に表示されます。

  3. [選択]チェックボックスでネットワークの自動設定を行うクラスタまたはVMホストを選択するか、[全て選択]ボタンをクリックして、リソース一覧に表示されているクラスタまたはVMホストをすべて選択します。

  4. [OK]ボタンをクリックします。
    ネットワークの自動設定が行われます。