ユーティリティパネルのプロパティについて説明します。
ネットワークビューに表示されているリソースがクリックされると、リソースの詳細情報が表示されます。
図11.14 ユーティリティパネル(プロパティ)の表示例
詳細情報が表示されているリソースに対する操作メニューです。
リソースが閉じられている場合、リソースの内容が展開されます。
リソースが展開されている場合、リソースの展開を閉じます。
表示されているリソースを2点間経路探索の始点とします。
表示されているリソースを2点間経路探索の終点とします。
始点から終点までの2点間の経路を探索します。
表示されているリソースをリソースの関連付けの対象とします。
表示されているリソースをリソースの関連付けの対象から解除します。
表示されているリソースに関連する論理リソースの連絡先が表示されます。
物理ビューでは以下のリソースの情報が表示されます。
シャーシ
サーバ
LANスイッチブレード
VMホスト
VMゲスト
L2スイッチ
管理ホスト(IPCOM VX)
ファイアーウォール
SLB
イーサネット・ファブリック
ネットワークデバイスのポート
LANスイッチブレードのポート
L2スイッチのポート
サーバ(VMホストを含む)のNIC
統合型ネットワークデバイス
論理ビューでは以下のリソースの情報が表示されます。
L-Platform
L-Server
ネットワークリソース
ファイアーウォール
SLB
選択リソースにより以下を検索できます。
IBPモードのLANスイッチブレードの場合
ポートグループ
イーサネット・ファブリックスイッチ(Converged Fabric)の場合
仮想ファブリック
L-Platformに配備されているSLBの場合
分散対象サーバ
ただし、本機能は物理リソースとしてIPCOM EXシリーズを使用し、かつIPCOM EXシリーズのサンプルスクリプトをそのまま使用してL-Platform配備を実施したSLBだけが対象となります。