ここでは、サーバ以外のハードウェアの交換、ファームアップについて説明します。
マネジメントブレードの交換
本製品での操作は必要ありません。
ファームウェアアップデート時も操作は必要ありません。
交換およびファームアップ時は、シャーシと、シャーシに格納されているサーバブレードのステータスが"unknown"になる場合があります。
マネジメントボードの交換
本製品での操作は必要ありません。
ファームウェアアップデート時も操作は必要ありません。
交換およびファームアップ時は、サーバのステータスが"unknown"になる場合があります。
LANスイッチの交換
本製品での操作は必要ありません。
ファームウェアアップデート時も操作は必要ありません。
交換およびファームアップ時は、LANスイッチのステータスが"unknown"になる場合があります。
PRIMEQUEST筐体のファームアップ
保守モードの設定
ファームアップ対象の運用サーバを保守モードに設定します。
保守モードについては、「操作ガイド インフラ管理者編 (リソース管理) CE」の「付録C 保守モード」を参照してください。
VMメンテナンスモードの設定
ファームアップ対象の運用サーバがVMホストであり、VMメンテナンスモードを設定できる場合は設定します。
VMメンテナンスモードについては、「操作ガイド VE」の「15.2 VMホストのVMメンテナンスモードの設定」を参照してください。
電源OFF
ファームアップ対象のサーバの電源がONの場合、電源をOFFにします。
電源OFFの操作方法については、「操作ガイド VE」の「第14章 電源操作」を参照してください。
PRIMEQUEST筐体のファームアップ
PRIMEQUEST筐体のファームアップを行います。
VMメンテナンスモードの解除
ファームアップ対象のサーバにVMメンテナンスモードを設定した場合は、VMメンテナンスモードを解除します。
VMメンテナンスモードについては、「操作ガイド VE」の「15.2 VMホストのVMメンテナンスモードの設定」を参照してください。
保守モードの解除
ファームアップ対象のサーバに設定した保守モードを解除します。
保守モードについては、「操作ガイド インフラ管理者編 (リソース管理) CE」の「付録C 保守モード」を参照してください。
参照
ISMを利用している場合、ServerView Infrastructure Managerのマニュアルを参照してください。