操作手順
~で操作する リストナビからリスト管理サーバに接続します。
リストナビのフォルダの一覧から、【グループ】アイコンをクリックし、帳票の条件を設定したいグループフォルダをクリックします。
標準ツールバーの【プロパティ】をクリックします。(【ファイル】メニュー-【プロパティ】)
→【(グループフォルダ名)のプロパティ】ダイアログボックスが表示されます。
【グループの情報】タブをクリックします。「ファイリングする保管フォルダ」の一覧から条件を設定したい保管フォルダを選択し、【設定】ボタンをクリックします。
→【(ファイリングする保管フォルダ名)の設定】ダイアログボックスが表示されます。
【条件】タブの「帳票の情報」と「帳票の詳細情報」、【オプション】タブの「エリアID」を設定して、【OK】ボタンをクリックします。
→【(グループフォルダ名)のプロパティ】ダイアログボックスに戻ります。
【OK】ボタンをクリックします。
注意
エリアIDはファイリングする保管フォルダ単位で設定することができます。ここで指定したエリアIDとファイリング結果を参照するクライアントの環境設定で指定するエリアIDが一致していないと帳票を参照することができません。