システムパラメーターの設定値を確認し、システムパラメーターをチューニングします。
設定値の算出方法は、以下の2つがあります。
使用しているパラメーターの設定値算出方法が、加算と最大のどちらに該当するかは、以下の共有メモリの表とセマフォの表に記載されている種別を参照してください。
チューニングが必要なシステムパラメーターと値は以下のとおりです。
パラメーター |
説明 |
値 |
種別 |
---|---|---|---|
kernel.shmmax |
共有メモリの最大セグメントサイズ |
2684354560 |
最大 |
kernel.shmall |
システム上で一度に使用可能な共有メモリの合計 |
655360 |
加算 |
kernel.shmmni |
共有メモリセグメントの最大数 |
1 |
加算 |
kernel.sem = para1 para2 para3 para4
パラメーター |
説明 |
値 |
種別 |
---|---|---|---|
para1 |
セマフォ識別子当たりの最大セマフォ数 |
17 |
最大 |
para2 |
システム全体のセマフォ数 |
2142 |
加算 |
para3 |
セマフォコール当たりの最大演算子数 |
1 |
最大 |
para4 |
システム全体のセマフォ識別子数 |
126 |
加算 |
# /sbin/sysctl -a
例)
# /sbin/sysctl -a ・ (省略) ・ kernel.sem = 250 32000 32 128 kernel.shmall = 268435456 kernel.shmmax = 4294967295 kernel.shmmni = 4096 ・ (省略) ・
例)
kernel.sem = 250 34142 32 254 kernel.shmall = 269090816 kernel.shmmax = 4294967295 kernel.shmmni = 4097
# /bin/cat /etc/sysctl.conf
# cd / # /sbin/shutdown -r now
この方法の場合、システムの再起動は不要です。
# /sbin/sysctl -p /etc/sysctl.conf
# /sbin/sysctl -a
例)
# /sbin/sysctl -a ・ (省略) ・ kernel.sem = 250 34142 32 254 kernel.shmall = 269090816 kernel.shmmax = 4294967295 kernel.shmmni = 4097 ・ (省略) ・