ページの先頭行へ戻る
PRIMECLUSTER GLS4.4A00 インストールガイド
FUJITSU Software

3.3 インストール後の環境設定

  1. 環境設定ファイルを退避してある場合は、以下の方法で復元します。
    「PRIMECLUSTER Global Link Services 説明書 (伝送路二重化機能編)」の「4.6.2 環境定義ファイルの復元」および、「7.19 hanetrestoreコマンド」の【注意事項】を参照してください。

    # cd /退避先ディレクトリ <Return>
    # /opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanetrestore -f 退避ファイル名 <Return>
  2. システムを再起動します。

    [Red Hat Enterprise Linux 6の場合]

    vi(1)等により以下のように/etc/inittab ファイルのidエントリの内容を編集し、マルチユーザモードでシステムを起動させるために手順2.で変更した/etc/inittabファイルのidエントリの内容を元に戻します。

    変更前)
    # Default runlevel. The runlevels used by RHS are:
    #   0 - halt (Do NOT set initdefault to this)
    #   1 - Single user mode
    #   2 - Multiuser, without NFS (The same as 3, if you do not have networking)
    #   3 - Full multiuser mode
    #   4 - unused
    #   5 - X11
    #   6 - reboot (Do NOT set initdefault to this)
    #
    id:1:initdefault:
    変更後)
    # Default runlevel. The runlevels used by RHS are:
    #   0 - halt (Do NOT set initdefault to this)
    #   1 - Single user mode
    #   2 - Multiuser, without NFS (The same as 3, if you do not have networking)
    #   3 - Full multiuser mode
    #   4 - unused
    #   5 - X11
    #   6 - reboot (Do NOT set initdefault to this)
    #
    id:3:initdefault:

    システムを再起動します。

    # shutdown -r now <Return>
    [Red Hat Enterprise Linux 7の場合]

    マルチユーザモードにするために、デフォルトターゲットの変更を行います。

    # systemctl set-default multi-user.target <Return>
    rm '/etc/systemd/system/default.target'
    ln -s '/usr/lib/systemd/system/multi-user.target' '/etc/systemd/system/default.target'

    システムの再起動を行います。

    # shutdown -r now <Return>