ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF AdvancedCopy Manager 16.6 運用ガイド Copy Control Module編
FUJITSU Storage

4.9.2 accopy fcancel (コピーセッション強制停止コマンド)

名前

accopy fcancel - コピーセッションの強制停止

形式

[装置単位でコピーセッションを強制停止する場合]
accopy fcancel -a diskArrayName -type { local | remote | odx | vvol | all } [-xml]
[RECセッションを強制停止する場合]
accopy fcancel -a diskArrayName -sa srcDiskArrayName -ta dstDiskArrayName [-xml]
[セッション単位でコピーセッションを強制停止する場合]
accopy fcancel -a diskArrayName -s srcVolume -t dstVolume [-xml]
[セッション単位でモニターセッションを強制停止する場合]
accopy fcancel -v srcVolume -estimate [-xml]
[複数のコピーセッションを強制停止する場合]
accopy fcancel -a diskArrayName -stdin [-xml]

機能説明

指定したETERNUS ディスクアレイで実施中のコピーセッションを強制停止します。

オプション

-a diskArrayName

コピーセッションの強制停止を実行するETERNUS名を指定します。

-type { local | remote | odx | vvol | all }

強制停止対象のコピーセッションの種別を指定します。

  • local: OPC、QuickOPC、EC、SnapOPC、SnapOPC+、モニターセッション、Extended Copyだけを強制停止します。

  • remote: RECセッションだけを強制停止します。

  • odx: ODXを強制停止します。

  • vvol: VVOLセッションを強制停止します。

  • all: すべてのコピーセッションを強制停止します。

-sa srcDiskArrayName -ta dstDiskArrayName

-saオプションで指定された装置から、-taオプションで指定された装置に向けて、設定されている全RECセッションを強制停止することを指定します。
srcDiskArrayNamedstDiskArrayName のどちらか一方は、-aオプションに指定したETERNUS名と一致している必要があります。
AdvancedCopy Manager CCMに管理外の装置を指定する場合は、AdvancedCopy Manager CCMのETERNUS名の代わりに、Box ID(40文字)を指定してください。

-s srcVolume -t dstVolume

-sオプションで指定されたボリュームから、-tオプションで指定されたボリュームへのコピーセッションを強制停止することを指定します。
srcVolumedstVolume のどちらか一方は、-aオプションに指定した装置のボリュームである必要があります。
srcVolumedstVolume には、accopy queryコマンドで[Source]欄および[Target]欄に表示されたボリューム名を、それぞれ指定してください。ただし、[***Other-Storage***]が表示されたボリュームは指定できません。

エクステント開始位置とエクステントサイズを指定する場合、使用するシェルによって、オプションの引数全体をダブルクォーテーション(")で囲む必要があります。

-v srcVolume -estimate

-vオプションに対して設定されたモニターセッションを強制停止することを指定します。
srcVolume には、accopy queryコマンドで[Source]欄に表示されたボリューム名を指定してください。

エクステント開始位置とエクステントサイズを指定する場合、使用するシェルによって、-vオプションの引数全体をダブルクォーテーション(")で囲む必要があります。

-stdin

標準入力から読み取った複数のコピーセッションを、強制停止することを指定します。
強制停止するコピーセッションは、以下のとおり、TSV(Tab Separated Value)形式で指定してください。

  • コピー種別がEstimate以外の場合

    コピー元ボリューム<TAB>コピー先ボリューム<改行>
  • コピー種別がEstimateの場合

    コピー元ボリューム<改行>
-xml

実行結果をXML形式で表示します。

終了ステータス

=0 : 正常終了
>0 : 異常終了

使用例

注意事項