ページの先頭行へ戻る
PowerSORT (64bit) V8.0 ユーザーズガイド
FUJITSU Software

4.2.3 定義オプション(-define)

フィールド定義やファイルパス名に対して任意の簡略名を定義します。
ここで定義した任意の簡略名を他のオプションで使用することができます。

記述形式

-define keyword=word-definition [ keyword=word-definition ...][ -define ...]

keyword=word-definition

keyword には、先頭に@を付けた英数字を指定します。
word-definition には、keyword に定義する文字列を指定します。

注意

  • word-definition には、オプション名(例えば-sort)、およびイコール(=)で値を指定するオペランドの左辺部(例えばkey)を指定できません。

  • 簡略名を複数定義した場合、指定順に置き換えられます。このため、ある簡略名を含む他の簡略名を定義する場合、簡略名の指定順により結果が変わるため、注意が必要です。

    例1)

    置換え前

    -define @HOK=hoken/hoken1.dat @HOKEN2=hoken/hoken2.dat
    -input file=@HOKEN2

    置換え後

    -input file=hoken/hoken1.datEN2

    例2)

    置換え前

    -define @HOKEN2=hoken/hoken2.dat @HOK=hoken/hoken1.dat
    -input file=@HOKEN2

    置換え後

    -input file=hoken/hoken2.dat

記述例

-define @HOKEN1=hoken/hoken1.dat
        @HOKEN2=hoken/hoken2.dat
        @HOKEN34=hoken/hoken3.dat,hoken/hoken4.dat
        @NAME=12.8asc
        @AGE=20.2fbi
-sort key=@AGEr,@NAMEa
-input file=@HOKEN1,@HOKEN2 include=@AGE.ge.d30