ページの先頭行へ戻る
NetCOBOL V12.0.0 リリース情報
FUJITSU Software

1.4.2 MeFt V11の追加機能概要

表1.8 MeFt V11の追加機能概要

項番

V/L

機能名

内容

マニュアルの記載場所

1

V11.0.0

Unicode(UTF-32)サポート

UTF-32エンコードをサポートしました。これにより、Unicodeの場合でも日本語文字を固定長で扱うことができるようになりました。

◆MeFtユーザーズガイド

  • 1.5 エンハンス機能

2

V11.0.0

31桁サポート

数字項目の桁数を31桁まで拡張して使用できるようになりました。

◆MeFtユーザーズガイド

  • 1.5 エンハンス機能

3

V11.0.0

UTC(協定世界時)サポート

UTC(協定世界時)を指定できるようになりました。

◆MeFtユーザーズガイド

  • 1.5 エンハンス機能

4

V11.0.0

文字コード(シフトJIS)の利用言語拡張

利用者プログラムの文字コード(シフトJIS)をC言語インタフェースからも利用できるようになりました。

◆MeFtユーザーズガイド

  • 1.5 エンハンス機能

5

V11.0.0

印刷機能強化

文字出力時の抹消線の出力位置をカスタマイズできるようになりました。

◆MeFtユーザーズガイド

  • 1.5 エンハンス機能

6

V11.0.0

印刷機能強化

バーコード項目のレコードデータの内容により、バーコードの出力を抑止できるようになりました。

◆MeFtユーザーズガイド

  • 1.5 エンハンス機能

7

V11.0.0

印刷機能強化

PDF出力時、文字コード規格「JIS X 0213:2004(JIS2004)」で追加された文字を帳票に出力できるようになりました。

◆MeFtユーザーズガイド

  • 1.5 エンハンス機能

8

V11.0.0

印刷機能強化

PDF出力時、カスタマバーコードの位置ズレを補正できるようになりました。

◆MeFtユーザーズガイド

  • 1.5 エンハンス機能

9

V11.0.0

印刷機能強化

(互換情報)

障害修正により動作が変わる機能を、プリンタ情報ファイルのキーワードで修正前の動作に戻せるようになりました。

指定できるキーワードは、以下のとおりです。

  • WRAPCONTROL(ワードラップ補正制御指定)

  • FRAMEPGSKIP(フリーフレーム改ページ指定)

  • PDFFONTSEARCH(PDFフォント検索優先指定)

◆MeFtユーザーズガイド

  • 1.5 エンハンス機能