Systemwalker Desktop Patrol V15.2.0で追加・変更される機能について説明します。
動作OSの追加
以下のOSに新規に対応しました。
Android 8.0
iOS 11.0
詳細は、“解説書”の“動作OS”を参照してください。
対応する仮想OSの追加
以下の仮想OSに新規に対応しました。
CT/AC/ADT
VMware Horizon 7.1
VMware Horizon 7.2
Citrix XenDesktop 7.12
Citrix XenDesktop 7.13
Citrix XenDesktop 7.14
Citrix XenDesktop 7.15
管理台帳機能の改善/強化
以下の機能を改善/強化しました。
履歴管理での採取情報/採取タイミングの追加
管理台帳で、機器情報に変更があった際に採取している履歴情報に対して、採取情報の追加、および採取タイミングの追加をします。
採取情報の追加
機器に対して登録、変更などを行った操作者(システム管理者、部門管理者)の情報(ユーザーID)を新たに採取します。
採取タイミングの追加
機器に対して手動棚卸操作(棚卸済み設定、棚卸未完設定)を行ったタイミングで新たに採取します。
自動での棚卸判定時(オートシンク実行時)で新たに採取します。
管理台帳Web表示の一般ユーザー対応
管理台帳のWeb表示において、ユーザーアカウントの操作権限を持つ一般ユーザーが、PC以外の所有しているネットワーク機器やプリンタなどのPC以外の機器の情報も参照可能となります。
コンピュータ名の機器一覧/詳細画面の表示
管理台帳の機器一覧/詳細画面において、インベントリ情報で収集したコンピュータ名の表示を追加します。
未登録機器のCSV出力
未登録機器一覧画面と同等の情報について、CSV形式ファイル出力が可能となります。
登録失敗時のエラーファイル出力
資産情報の登録/変更の登録失敗時に、エラーファイル出力が可能となります。
書き込み保護情報の表示
CTから通知された書き込み保護情報をインベントリ情報として収集し、メインメニューの[PC情報]-[インベントリ情報]に表示が可能となります。[表示項目設定]画面で[書き込み保護]を[表示項目]に追加すると、[インベントリ情報]のPC一覧にも、項目として書き込み保護情報が表示可能となります。
表示内容 | 情報の説明 |
---|---|
有効 | Windowsの「統合書き込み保護フィルター」機能がインストールされ、「フィルターの状態」が「オン」に設定されています。 |
無効 | Windowsの「統合書き込み保護フィルター」機能がインストールされ、「フィルターの状態」が「オフ」に設定されています。 |
なし | Windowsの「統合書き込み保護フィルター」機能がインストールされていません。 |
また、この書き込み保護情報を利用して、ポリシーグループを作成できます。