データベース環境をアンセットアップする手順を説明します。
RDBシステムの起動
以下のコマンドを実行し、RDBシステムを起動します。
rdbstart
JDBCネーミングサービスの起動
以下のコマンドを実行し、JDBCネーミングサービスを起動します。
java com.fujitsu.symfoware.jdbc2.naming.SYMNameService &
データベースの削除
データベース作成時のコマンドに応じて、esiunsetup_dbenv、esiunsetenv_jmsrenv、またはesiunsetenv_jmsrenv_osauthのどれかのコマンドを実行し、データベースを削除します。各コマンドの詳細は“ISI リファレンス”を参照してください。
コマンド実行例(esisetup_dbenvでデータベースを作成している場合)
esiunsetup_dbenv -u esidbuser
esidbuser:DBユーザID
注意
アンセットアップ時に以下のエラーが発生し、JDBCデータソースの削除に失敗する場合があります。JDBCデータソースが削除されているか確認し、削除してください。
symjd10009:ネーミングサービスでエラーが発生しました 詳細:javax.naming.CommunicationException: This DataSource is already used by application.
JDBCデータソースの確認
以下のコマンドを実行し、JDBCデータソースに"esimsgdb"が表示されるか確認してください。
symjddefds -list
JDBCデータソースの削除
"esimsgdb"が表示される場合は、Symfoware JDBCネーミングサービスを再起動し、symjddefdsコマンドを実行してJDBCデータソースを削除してください。JDBCデータソース名は"esimsgdb"を指定してください。
symjddefds -unbind -ds esimsgdb
JDBCネーミングサービスの停止
killコマンドで、ネーミングサービスのプロセスを終了させてください
コマンド実行例
kill -KILL 1000
1000:プロセスID
プロセスIDは以下のコマンドで調べることができます。
ps -ef | grep "fujitsu.symfoware."
RDBシステムの削除
以下のコマンドを実行し、RDBシステムを削除します。
esiunsetenv_rdbsys