ページの先頭行へ戻る
Interstage Service Integrator V9.6.1 導入ガイド
FUJITSU Software

5.2 ソフトウェア環境

ISIのソフトウェア環境を説明します。

ISIサーバ

ISIサーバのソフトウェア環境は、以下のとおりです。
ISIサーバをクライアントとして利用する場合も、ソフトウェア環境は同じです。

表5.5 ISIサーバのソフトウェア環境

OS


日本語Solaris 11、または
日本語Solaris 10
(注1)(注2)


32ビット
Red Hat Enterprise Linux 6 (for x86)、または
Red Hat Enterprise Linux 5 (for x86)
(注3)

64ビット
Red Hat Enterprise Linux 7 (for Intel64)、または
Red Hat Enterprise Linux 6 (for Intel64)、または
Red Hat Enterprise Linux 5 (for Intel64)
(注3)(注4)(注5)

Java

Interstage Application Server、または
Interstage Studioに同梱されているJDK(Java Development Kit)/JRE(Java Runtime Environment) 6

JDBCドライバ

Symfoware Serverを使用する場合
Symfoware Serverに同梱されているJDBC2のドライバ

注1:本製品をSolaris 11で運用する場合、以下のパッケージのインストールが必要です。

注2:Solaris 11において、JavaでGUIアプリケーションを使用する場合は、以下のパッケージの追加インストールが必要です。

注3:Interstageは以下の環境で動作保証しており、以下の環境からパッケージのアンインストールを行った場合には動作保証しません。

注4:Red Hat Enterprise Linux 5版 ISIは、Red Hat Enterprise Linux 5.3 (for Intel64)以降での運用をサポートしています。

注5:Linux for x86版 ISIは、32ビット互換モードで動作します。

参考

  • Linux for x86版のInterstageは、Red Hat Enterprise Linux 6 (for x86)上で動作する場合、OSを最低限のオプションでインストールしたパッケージに加え、以下のパッケージを使用します。

    パッケージ

    アーキテクチャ

    alsa-lib

    i686

    cloog-ppl

    i686

    cpp

    i686

    file

    i686

    gcc

    i686

    gcc-c++

    i686

    gdb

    i686

    glibc-devel

    i686

    glibc-headers

    i686

    kernel-headers

    i686

    ksh

    i686

    libICE

    i686

    libSM

    i686

    libX11

    i686

    libX11-common

    noarch

    libXau

    i686

    libXext

    i686

    libXi

    i686

    libXp

    i686

    libXt

    i686

    libXtst

    i686

    libgomp

    i686

    libstdc++-devel

    i686

    libtool-ltdl

    i686

    libxcb

    i686

    make

    i686

    mpfr

    i686

    perl

    i686

    perl-Module-Pluggable

    i686

    perl-Pod-Escapes

    i686

    perl-Pod-Simple

    i686

    perl-libs

    i686

    perl-version

    i686

    ppl

    i686

    redhat-lsb

    i686

    strace

    i686

    tcsh

    i686

    unixODBC

    i686

  • Linux for x86版のInterstageは、Red Hat Enterprise Linux 6 (for Intel64)上で動作する場合、OSを最低限のオプションでインストールしたパッケージに加え、以下のパッケージを使用します。

    パッケージ

    アーキテクチャ

    alsa-lib

    i686

    audit-libs

    i686

    cloog-ppl

    x86_64

    cpp

    x86_64

    cracklib

    i686

    db4

    i686

    elfutils-libelf

    i686

    expat

    i686

    file

    x86_64

    gcc

    x86_64

    gcc-c++

    x86_64

    glibc

    i686

    glibc-devel

    i686

    glibc-headers

    x86_64

    kernel-headers

    x86_64

    ksh

    x86_64

    libICE

    i686

    libSM

    i686

    libX11

    i686

    libX11-common

    noarch

    libXau

    i686

    libXext

    i686

    libXi

    i686

    libXp

    i686

    libXt

    i686

    libXtst

    i686

    libgcc

    i686

    libgomp

    x86_64

    libselinux

    i686

    libstdc++

    i686

    libstdc++-devel

    x86_64

    libtool-ltdl

    i686

    libuuid

    i686

    libxcb

    i686

    make

    x86_64

    mpfr

    x86_64

    ncurses-libs

    i686

    nss-softokn-freebl

    i686

    pam

    i686

    perl

    x86_64

    perl-Module-Pluggable

    x86_64

    perl-Pod-Escapes

    x86_64

    perl-Pod-Simple

    x86_64

    perl-libs

    x86_64

    perl-version

    x86_64

    ppl

    x86_64

    readline

    i686

    redhat-lsb

    i686 または x86_64

    tcsh

    x86_64

    unixODBC

    i686

    zlib

    i686

  • Linux for Intel64版のInterstageは、Red Hat Enterprise Linux 6 (for Intel64)上で動作する場合、OSを最低限のオプションでインストールしたパッケージに加え、以下のパッケージを使用します。

    パッケージ

    アーキテクチャ

    alsa-lib

    x86_64

    cloog-ppl

    x86_64

    cpp

    x86_64

    file

    x86_64

    gcc

    x86_64

    gcc-c++

    x86_64

    gdb

    x86_64

    glibc-devel

    x86_64

    glibc-headers

    x86_64

    kernel-headers

    x86_64

    ksh

    x86_64

    libICE

    x86_64

    libSM

    x86_64

    libX11

    x86_64

    libX11-common

    noarch

    libXau

    x86_64

    libXext

    x86_64

    libXi

    x86_64

    libXp

    x86_64

    libXrender

    x86_64

    libXt

    x86_64

    libXtst

    x86_64

    libgomp

    x86_64

    libstdc++-devel

    x86_64

    libtool-ltdl

    x86_64

    libxcb

    x86_64

    lksctp-tools

    x86_64

    make

    x86_64

    mpfr

    x86_64

    perl

    x86_64

    perl-Module-Pluggable

    x86_64

    perl-Pod-Escapes

    x86_64

    perl-Pod-Simple

    x86_64

    perl-libs

    x86_64

    perl-version

    x86_64

    ppl

    x86_64

    redhat-lsb

    x86_64

    strace

    x86_64

    tcsh

    x86_64

    unixODBC

    x86_64

  • Linux for Intel64版のInterstageは、Red Hat Enterprise Linux 7 (for Intel64)上で動作する場合、OSを最低限のオプションでインストールしたパッケージに加え、以下のパッケージを使用します。

    パッケージ

    アーキテクチャ

    cpp

    x86_64

    gcc

    x86_64

    gcc-c++

    x86_64

    gdb

    x86_64

    glibc-devel

    x86_64

    glibc-headers

    x86_64

    kernel-headers

    x86_64

    ksh

    x86_64

    libICE

    x86_64

    libSM

    x86_64

    libX11

    x86_64

    libX11-common

    noarch

    libXau

    x86_64

    libXext

    x86_64

    libXi

    x86_64

    libXp

    x86_64

    libXrender

    x86_64

    libXt

    x86_64

    libXtst

    x86_64

    libstdc++-devel

    x86_64

    libtool-ltdl

    x86_64

    libxcb

    x86_64

    mpfr

    x86_64

    perl

    x86_64

    perl-Module-Pluggable

    noarch

    perl-Pod-Escapes

    noarch

    perl-Pod-Simple

    noarch

    perl-libs

    x86_64

    perl-version

    x86_64

    redhat-lsb

    x86_64

    strace

    x86_64

    tcsh

    x86_64

    unixODBC

    x86_64

    lksctp-tools

    x86_64

Internet Explorer 10以降でのISI運用管理コンソールの使用について

デスクトップ版Internet Explorer 10以降でISI運用管理コンソールを使用する場合、画面が正しく表示されない場合があります。この場合、Internet Explorerのメニューで互換表示を有効にしてください。

Internet Explorer 10の場合:[ツール] > [互換表示]

Internet Explorer 11の場合:[ツール] > [互換表示設定]

また、新しいWindows UIに対応したInternet Explorer 10以降でISI運用管理コンソールは使用できません。この場合、アプリバーの[ページツール] > [デスクトップで表示する]を選択して、デスクトップ版Internet Explorerに切り替えてご使用ください。

ISIクライアント

ISIクライアントのソフトウェア環境は、以下のとおりです。

なお、Windows Server x64 Editions版のISIでは、ISIサーバとISIクライアントの同一筐体へのインストールはサポートしていません。

表5.6 ISIクライアントのソフトウェア環境

OS

Windows Server 2012 (注1)、
Windows Server 2008 (注1)、
Windows 8.1、
Windows 8.1 Pro、
Windows 8.1 Enterprise、
Windows 7 Home Premium、
Windows 7 Professional、
Windows 7 Enterprise、
Windows 7 Ultimate、
Windows Vista Business、
Windows Vista Enterprise、または
Windows Vista Ultimate

Java

Interstage Application Server、または
Interstage Studioに同梱されているJDK(Java Development Kit)/JRE(Java Runtime Environment) 6
(注2)

注1:すべてのエディションにおいてServer Core インストールは、サポートしていません。Windows Server 2008 Datacenterは、x64版だけをサポートしています。

注2:他のバージョンのJDK/JRE(javaw.exe)がインストールされた環境では、Formatmanagerクライアントは動作しません。

Formatmanagerクライアントを使用する場合の作業について

Formatmanagerクライアントの作業を行う場合、Windowsファイアウォールが有効になっていることにより、正しく動作しない場合があります。Formatmanagerクライアントを起動する前に、以下の手順でWindowsファイアウォールの設定を変更してください。

  1. [スタート]メニュー(Windows 8の場合は[アプリ]画面、Windows Server 2012の場合は[スタート]画面)の[コントロールパネル]をクリックします。

  2. [Windowsファイアウォール]をクリックします。

  3. [Windows ファイアウォールの有効化または無効化]をクリックします。

  4. [Windows ファイアウォールによる新しいプログラムのブロック時に通知を受け取る]をチェックします。

  5. [Windows ファイアウォール設定]画面の[OK]をクリックします。

  6. Formatmanagerクライアントを起動します。[Windows セキュリティの重要な警告]画面が表示されます。

  7. [ブロックを解除する]をクリックします。これにより、Windowsファイアウォールの設定が変更されます。

Formatmanagerクライアントの使用するJDK/JRE(javaw.exe)が、Windowsファイアウォールで“ブロック”に設定済みの場合、上記手順を実施しても[Windows ファイアウォール設定]画面が表示されない場合があります。この場合、Windowsファイアウォールのjavaw.exeの設定を“許可”に変更してください。

その他の動作環境

Javaアプリケーションを開発する場合

以下のどれかが必要です。

ISI Studioを利用する場合

以下のどれかが必要です。

モニタリング(Interstage BPM Analytics連携)を実施する場合

以下が必要です。

帳票出力、帳票管理(List Creator連携)を行う場合

以下のどちらかが必要です。

ISIクライアントで、SOAPのRPC機能(JAX-RPC)を使用する場合

以下のどれかが必要です。

Systemwalker SQC連携機能を利用する場合

以下のどちらかが必要です。

BPELエディタを利用する場合

以下のどれかが必要です。

Formatmanager文字コード変換の変換規則カスタマイズを使用する場合、外字の文字コード変換を行う場合または文字種ポリシーチェック機能を使用する場合

以下が必要です。

Formatmanagerで項目コード変換(DB)機能およびDBアダプタを使用する場合

以下のどれかが必要です。

MQ連携を利用する場合

以下が必要です。

MQ連携を利用する場合、“Java メッセージング”のコンポーネントが必要です。詳細は、WebSphere MQの関連マニュアルを参照してください。

Interstage Information Integratorと連携する場合

以下が必要です。

同梱ソフトウェア

ISI Standard Editionの場合、以下のソフトウェアが同梱されています。

(Linux for x86版)

(Linux for Intel64版)

ISI Enterprise Editionの場合、以下のソフトウェアが同梱されています。

(Linux for x86版)

(Linux for Intel64版)