ページの先頭行へ戻る
Enterprise Postgres 9.6 導入ガイド(クライアント編)
FUJITSU Software

3.1.1 前提基本ソフトウェア

Linuxクライアントを使用するためには、以下の基本ソフトウェアのいずれかが必要です。

参考

64ビット製品をインストールする場合は、x86_64のアーキテクチャのパッケージを選択してください。

32ビット製品をインストールする場合は、i386~i686のアーキテクチャのパッケージを選択してください。

  • RHEL6(x86)での運用には、以下のパッケージが必要です。

    パッケージ名

    備考

    glibc

      

    libgcc

      

    libstdc++

      

    libtool-ltdl

      

    ncurses-libs

      

    nss-softokn-freebl

      

    redhat-lsb

      

    unixODBC

    ODBCドライバを使用する場合に必要です。

    unzip

      

    xz-libs

      

    zlib

      

  • RHEL6(Intel64)での運用には、以下のパッケージが必要です。

    パッケージ名

    備考

    glibc

      

    libgcc

      

    libstdc++

      

    libtool-ltdl

      

    ncurses-libs

      

    nss-softokn-freebl

      

    redhat-lsb

      

    unixODBC

    ODBCドライバを使用する場合に必要です。

    unzip

      

    xz-libs

      

    zlib

      

  • RHEL7での運用には、以下のパッケージが必要です。

    パッケージ名

    備考

    glibc

      

    libgcc

      

    libstdc++

      

    libtool-ltdl

      

    ncurses-libs

      

    nss-softokn-freebl

      

    redhat-lsb

      

    unixODBC

    ODBCドライバを使用する場合に必要です。

    unzip

      

    xz-libs

      

    zlib