以下のネットワーク構成における環境設定例を示します。
GSの設定については、GSのマニュアルを参照してください。
なお、点線はインタフェースが非活性状態であることを表します。
[HOST-Aの設定]
1) システムの設定
1-1) /etc/inet/hostsファイルに、使用するIPアドレスおよびホスト名を定義します。
192.168.70.1 host11 # HOST-Aの仮想IP(mode:n) 192.168.71.1 host12 # HOST-Aの仮想IP(mode:n) 192.168.80.1 hosta # HOST-Aの仮想IP(mode:c) 192.168.80.254 virgw # 仮想ゲートウェイ 192.168.70.2 gs11 # GS-1の物理IP(IP-1) 192.168.71.2 gs12 # GS-1の物理IP(IP-2) 192.168.81.1 gsa # GS-1の仮想IP |
1-2) /etc/inet/netmasksファイルに、サブネットマスクを定義します。
192.168.70.0 255.255.255.0 192.168.71.0 255.255.255.0 192.168.80.0 255.255.255.0 |
2) 仮想インタフェースの作成
2-1) Solaris 10の場合
# /opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanetconfig create -n sha1 -m n -i 192.168.70.1 -t fjgi0 # /opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanetconfig create -n sha2 -m n -i 192.168.71.1 -t fjgi1 # /opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanetconfig create -n sha0 -m c -i 192.168.80.1 -t sha1,sha2 |
2-1) Solaris 11の場合
# /opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanetconfig create -n sha1 -m n -i 192.168.70.1 -t net0 # /opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanetconfig create -n sha2 -m n -i 192.168.71.1 -t net1 # /opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanetconfig create -n sha0 -m c -i 192.168.80.1 -t sha1,sha2 |
3) 仮想ゲートウェイの設定
# /opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanetgw create -n sha0 -g 192.168.80.254 |
4) 監視先情報の設定
# /opt/FJSVhanet/usr/sbin/hanetobserv create -n GS-1 -i 192.168.81.1 -t 192.168.70.2,192.168.71.2 -m on -r on |
5) 仮想インタフェースの活性化
# /opt/FJSVhanet/usr/sbin/strhanet |