ページの先頭行へ戻る
Systemwalker Operation Manager Q & A集
FUJITSU Software

1.7 Q: Systemwalker Operation Managerが出力するログファイルの種類とサイズ(保存期間)、保存世代は

対象バージョンレベル

A

ログファイルの種類と内容

Systemwalker Operation Managerでは、下記のログファイルを出力します。

デフォルトで出力されるもの

デフォルトで出力されないもの

  • ジョブスケジューラのログ

  • ジョブ実行履歴情報のログ

  • 監査ログ

  • 稼働実績情報のログ

各ファイルについて説明します。

ジョブスケジューラのログファイル

ログの内容

ジョブネットおよびジョブの実行履歴(開始時刻、終了時刻、終了コード)

ログの格納先

ジョブスケジューラのデータベースディレクトリ配下
Windows版の場合:Systemwalker Operation Managerインストールディレクトリ\MpWalker.JM\mpjobsch\jobdb
Linux版の場合:/var/opt/FJSVJOBSC
Solaris版の場合:/var/opt/FJSVJOBSC
HP-UX版の場合:/opt/FHPJOBSCH/db
AIX版の場合:/usr/FAIXJOBSC/db
※複数サブシステム運用の場合は、配下のJOBDBn
[n:数字で1-9のサブシステム番号]

ファイル名

jobdb1.log/jobdb2.log/jobdb3.log

ログファイルのサイズ、または保存期間

1~99MB(デフォルトは3MB)
※[ジョブスケジューラ起動パラメタの定義]ウィンドウ-[データベース]シートの[ログファイルサイズ]で設定できます。

サイクリックの場合のファイルの個数

3ファイル(jobdb1.log/jobdb2.log/jobdb3.log)で変更はできません。
jobdb1.log→jobdb2.log→jobdb3.log→jobdb1.log と、ファイルサイズによりサイクリックにローテーション使用されます。
日数で保持はされません。

ジョブ実行履歴情報のログ[V5.1/V5.0L10以降]

ログの内容

ジョブの投入/開始/終了/削除の日付、時刻およびジョブの終了コード

ログの格納先

デフォルトは以下のディレクトリ配下
【Windows版】
Systemwalker Operation Managerインストールディレクトリ\MpWalker.JM\mpmjessv\hist
【UNIX版】
/var/spool/mjes/hist
※[運用情報の定義]ウィンドウ-[ログ]シートで変更できます。
※複数サブシステム運用の場合、サブシステム番号0の場合は上記ディレクトリ、1~9の場合は配下のサブシステム番号nディレクトリ

ファイル名

yyyymmdd.log (ログファイルが作成された日付.log)

ファイル形式

バイナリ属性を含んでいるため、直接参照できません。mjsviewコマンドを使って参照してください。

ログファイルのサイズ、または保存期間

1~31日(デフォルトは7日)
※[運用情報の定義]ウィンドウ-[ログ]シートで設定できます。

保存期間を超えた場合の扱い

指定した日数を超えたファイルは削除されます。

稼働実績情報のログ

(Systemwalker Operation Managerの[環境設定]-[運用情報]で設定している場合)

ログの種類

実行されたジョブおよびジョブネットの稼働情報

ログの格納先

デフォルトは無し
※[運用情報の定義]ウィンドウ-[ログ]シートで設定できます。
※複数サブシステム運用の場合、サブシステム番号0の場合は設定ディレクトリ、1~9の場合は配下のサブシステム番号nディレクトリ

ファイル名

yyyymmdd.csv (稼働実績情報ファイルが作成された日付.csv)

ファイル形式

CSV形式

ログファイルのサイズ、または保存期間

1~31日
※[運用情報の定義]ウィンドウ-[ログ]シートで設定できます。

保存期間を超えた場合の扱い

指定した日数を超えたファイルは削除されます。

監査ログ

ログの種類

Systemwalker Operation Managerクライアントからの操作の記録情報

ログの格納先

デフォルトは以下のディレクトリ配下
【Windows版】
Systemwalkerインストールディレクトリ\MpWalker.JM\mpcmtool\audit
【UNIX版】
/var/opt/FJSVftlo/audit
※mpsetlogsend_omgrコマンドで変更できます。

ファイル名

mp_omgr_auditYYMMDD.log (YYMMDDは操作が記録された日付)

ファイル形式

テキスト(CSV)形式

ログファイルのサイズ、または保存期間

1~99日または“unlimit”[無制限](デフォルトは31日)
※mpsetlogsend_omgrコマンドで設定できます。

保存期間を超えた場合の扱い

指定した日数を超えたファイルは削除されます。ただし、“unlimit(無制限)”を指定した場合は削除されません。