本節では、ADOデータソースコントロールを使って、データベースと連携するアプリケーションの作成方法について説明します。
ADOデータソースコントロールは、ADO(Microsoft® ActiveX® Data Objects)を使って、データベースと連携するためのコントロールです。
ADOデータソースコントロールを利用するためには、ADOに関する基本的な知識が必要です。
本節では、ADOとして以下のコントロールを利用して、サンプルプログラムを作成します。
エディットコントロール
表コントロール
エディットコントロールを利用してデータベースと連携する方法では、サンプルデータベースのSTOCKテーブルの中から、「製品番号(GNO)」、「製品名(GOODS)」、「在庫数量(QOH)」および「倉庫番号(WHNO)」フィールドのデータをエディットコントロール上に表示するサンプルプログラムを作成します。
また、表コントロールを利用するサンプルプログラムでは、以下の方法でデータベースと連携する方法を説明します。
実行時に連携環境を設定して利用する方法
この方法では、SQL Serverデータベースと連携するアプリケーションを作成します。
ポイント
ADOの詳細については、Microsoft社のMSDNのWebサイトに掲載されている「Microsoft ActiveX Data Objects(ADO)」を参照してください。
サンプルプログラムを作成または実行するには、あらかじめ、サンプルデータベースをインストールしておく必要があります。サンプルデータベースのインストール方法については“C.4 サンプルデータベースを構築する”を参照してください。