ページの先頭行へ戻る
Interstage Application Server V12.0.0 シングル・サインオン運用ガイド
FUJITSU Software

8.2.2 メタデータ

  他社連携機能では、メタデータを利用して、連携情報を交換することができます。
  メタデータは文字コード名にUTF-8が指定されたXMLである必要があります。


  メタデータの詳細については、以下を参照してください。
    http://www.oasis-open.org/standards#samlv2.0

8.2.2.1 ルート要素

  ルート要素の利用の可否を以下に示します。

要素名

利用の可否

EntitiesDescriptor

×

EntityDescriptor

    ○:利用可能
    ×:利用不可

8.2.2.2 ロール記述子要素

  ロール記述子要素の利用の可否を以下に示します。

要素名

利用の可否

IDPSSODescriptor

(注1)

SPSSODescriptor

(注2)

AuthnAuthorityDescriptor

×

PDPDescriptor

×

AttributeAuthorityDescriptor

×

    ○:利用可能
    ×:利用不可

  1ssoimpmetaコマンドを利用して移入します。
  注2)ssoexpmetaコマンドを利用して移出します。

8.2.2.3 IDPSSODescriptor要素

  IDPSSODescriptor要素には、IdPの情報が定義されています。本要素は、相手シングル・サインオンシステムの情報として、ssoimpmetaコマンドを利用して移入します。
  ssoimpmetaコマンドの詳細については、“リファレンスマニュアル(コマンド編)”の“シングル・サインオン運用コマンド”-“ssoimpmeta”を参照してください。
  IDPSSODescriptor要素内の要素と属性について、移入の可否を以下に示します。

要素名

移入の可否

Signature

×

Extensions

×

KeyDescriptor

(注1)(注2

Organization

×

ContactPerson

×

ArtifactResolutionService

(注3

SingleLogoutService

(注4)

ManageNameIDService

×

NameIDFormat

(注5

SingleSignOnService

(注6

NameIDMappingService

×

AssertionIDRequestService

×

AttributeProfile

×

Attribute

×

anyAttribute

×

属性名

移入の可否

ID

×

validUntil

×

cacheDuration

×

protocolSupportEnumeration

(注7

errorURL

×

WantAuthnRequestsSigned

  ○:移入可能
  ×:移入不可(存在していた場合は無視)

  1use属性が“signing”、または指定なしのものを対象とします。ただし、要素内のKeyInfo要素中にX509Certificate要素が複数指定されている場合は、移入できません。
  2ssoimpmetaコマンドで、-aオプションを指定する場合は、省略できません。
  3ssoimpmetaコマンドで、-bオプションを指定する場合は、binding属性の値が以下のものである要素が必要です。

  注4)binding属性が以下の値の要素を対象とします。

  5以下の値のものを対象とします。以下の値が設定された要素が存在しない場合は、“urn:oasis:names:tc:SAML:1.1:nameid-format:unspecified”とみなします。

  注6)binding属性が以下の値の要素が必要です。

  7本属性を省略することはできません。また、以下の値が含まれている必要があります。

8.2.2.4 SPSSODescriptor要素

  SPSSODescriptor要素には、SPの情報が定義されています。ssoexpmetaコマンドは自シングル・サインオンシステムの情報を本要素へ移出します。
  ssoexpmetaコマンドの詳細については、“リファレンスマニュアル(コマンド編)”の“シングル・サインオン運用コマンド”-“ssoexpmeta”を参照してください。
  移出の対象となるSPSSODescriptor要素内の要素と属性を以下に示します。

要素名

移出の対象

Signature

×

Extensions

×

KeyDescriptor

Organization

×

ContactPerson

×

ArtifactResolutionService

×

SingleLogoutService

ManageNameIDService

×

NameIDFormat

×

AssertionConsumerService

AttributeConsumingService

×

anyAttribute

×

属性名

移出の対象

ID

×

validUntil

×

cacheDuration

×

protocolSupportEnumeration

errorURL

×

AuthnRequestsSigned

WantAssertionsSigned

  ○:移出する
  ×:移出しない