ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Express 16.5 / Storage Cruiser 16.5 / AdvancedCopy Manager 16.5 Webコンソール説明書
FUJITSU Storage

5.4.2 容量ランキングの表示(リスト形式)

指定したリソースの使用容量が大きいものから順に、テーブルとして表示します。また、最新1か月分の容量推移のミニグラフを、テーブル内に表示できます。

表示手順は、以下のとおりです。

  1. 設定ダイアログにおいて、[種類]項目で"ランキング"を、[グラフ種別]項目で"リスト"を選択します。

  2. 表示オプションとして、以下の項目を選択します。

    項目名

    説明

    対象装置

    ランキングの対象とする装置を選択できます。デフォルトは、"All"(すべての装置)です。

    リソース種別

    表示するリソースの種別を、以下の項目の中から選択できます。

    • FTRP

    • TPP

    • FTV (Allocationが"Thick"のボリュームを除く)

    • TPV (Allocationが"Thick"のボリュームを除く)

    • NAS Volume

    単位

    容量の[割合]・[実容量]のどちらにするかを選択できます。デフォルトは、[割合]です。
    同じ容量のリソースが複数存在する場合、それらのリソースは名前順に表示されます。

    順位付け

    [使用容量降順]・[使用容量昇順]のどちらかの並びにするかを選択できます。デフォルトは、[使用容量降順]です。

  3. [追加]ボタンをクリックします。
    容量ランキングを表示するパネルが、パネル領域に追加されます。

参考

Dedupボリュームは、容量ランキングに表示されません。