ページの先頭行へ戻る
ETERNUS SF Express 16.5 / Storage Cruiser 16.5 / AdvancedCopy Manager 16.5 クイックリファレンス
FUJITSU Storage

2.2 導入に必要な情報の収集

本製品の導入にあたって必要な情報を、以下の表に示します。

項目

必要な情報

ライセンス

  • Expressを使用するためのソフトウェアライセンス(使用権)

サーバ

  • サーバ名

  • サーバのIPアドレス

  • サーバとETERNUS ディスクアレイの接続形態

  • HBAのホストID

ETERNUS ディスクアレイ

  • ETERNUS ディスクアレイのIPアドレス

  • SNMPコミュニティー名 (SNMPv1プロトコルを使用する場合)

  • SNMPユーザー名、認証方式、認証パスワード、暗号化方式、暗号化パスワード (SNMPv3プロトコルを使用する場合)

  • ETERNUS ディスクアレイの管理者のユーザー名とパスワード

ボリューム

  • ボリューム名

  • ボリュームが使用する容量

  • ボリュームのタイプ

  • 作成するボリュームの数

RAIDグループ

  • RAIDグループ名

  • RAIDレベル

  • ETERNUS ディスクアレイのCM番号

  • RAIDグループを構成するディスク数

アドバンスト・コピー機能

  • コピーテーブルのサイズ

  • 倍率

E-mail

  • メール送信先のE-mailアドレス

  • メール送信元のE-mailアドレス

  • SMTPサーバのIPアドレスとポート番号

ホストインターフェース

  • 使用するホストインターフェースの種類

  • 対象ポートのIPアドレスやiSCSI名

  • ホストアフィニティの使用有無

参照

ライセンスの詳細は、『ETERNUS SF 導入ガイド』の「ライセンスの管理」を参照してください。