形式
/etc/opt/FJSVgfs/bin/sfcextcount { -f filename | -i inodeno } special
/etc/opt/FJSVgfs/bin/sfcextcount -d { -f filename | -i inodeno } special
機能説明
sfcextcount は、GFS 共用ファイルシステム上のファイルのエクステント情報を標準出力に出力します。
special には、filename または inodeno で指定したファイルが存在する GFS 共用ファイルシステムの代表パーティションを指定します。
1 番目の形式の場合、ファイルの i ノード番号、エクステントの数、間接エクステント管理情報の数を、以下の形式で出力します。
<iノード番号>: <エクステントの数> <間接エクステント管理情報の数>
2 番目の形式の場合、以下の項目をエクステントごとに出力します。
offset
ファイルオフセット(ブロック単位)
partition ID
ファイルのエクステントが割り付けられているパーティションを表す内部的な管理番号
start block ID
ファイルのエクステントの開始位置を表すパーティション内のオフセット(ブロック単位)
blocks
ファイルのエクステントの使用ブロック数
IEX ID
ファイルの間接エクステント管理情報の内部的な管理番号(ブロック単位)
間接エクステントでない場合は "-" を出力します。
offset、start block ID、および blocks のブロックサイズは、通常ファイルが 8 キロバイト、ディレクトリが 1 キロバイトです。IEX ID のブロックサイズは、1 キロバイトです。
sfcextcount は、スーパーユーザーだけが実行できます。
オプション
以下のオプションが指定できます。
指定したファイルのエクステント一覧を出力します。
ファイル filename のエクステント情報を出力します。
filename には、ファイル名を絶対パス名で指定します。
-f オプションは GFS 共用ファイルシステムがマウントされている場合にだけ使用できます。
i ノード番号が inodeno であるファイルのエクステント情報を出力します。
オペランド
以下のオペランドが指定できます。
GFS 共用ファイルシステムの代表パーティションのキャラクタ特殊ファイルまたはブロック特殊ファイルのパス名を指定します。
使用例
i ノード番号が 4 のファイルのエクステント情報を出力する場合
(エクステントの数が 1 のため、このファイルは断片化していません)
# /etc/opt/FJSVgfs/bin/sfcextcount -i 4 /dev/sfdsk/class0001/dsk/volume0001
4: 1 0
# /etc/opt/FJSVgfs/bin/sfcextcount -d -i 4 /dev/sfdsk/class0001/dsk/volume0001
offset partition ID start block ID blocks IEX ID
--------------- --------------- --------------- --------------- ---------------
0 0 1068941 128 - |
ファイル /mnt/gfs/file2 のエクステント情報を出力する場合
(エクステントの数が 52 のため、このファイルは断片化しています)
# /etc/opt/FJSVgfs/bin/sfcextcount -f /mnt/gfs/file2 /dev/sfdsk/class0001/dsk/volume0001
6: 52 3
# /etc/opt/FJSVgfs/bin/sfcextcount -d -f /mnt/gfs/file2 /dev/sfdsk/class0001/dsk/volume0001
offset partition ID start block ID blocks IEX ID
--------------- --------------- --------------- --------------- ---------------
0 0 1033117 1 -
1 0 973861 1 -
2 0 1034655 1 -
3 0 968868 1 -
4 0 970278 1 -
5 0 974118 1 -
6 0 969637 1 -
7 0 1035677 1 -
8 0 1034397 1 -
9 0 968356 1 -
10 0 968355 1 -
11 0 1036188 1 -
12 0 971043 1 -
13 0 967330 1 -
14 0 969892 1 -
15 0 1035166 1 -
34 0 974117 1 19
16 0 998369 1 1
17 0 975931 1 1
18 0 975161 1 1
19 0 976955 1 1
20 0 973604 1 1
21 0 1034909 1 1
22 0 977468 1 1
23 0 977213 1 1
24 0 976189 1 1
25 0 972324 1 1
26 0 967587 1 1
27 0 967842 1 1
28 0 971556 1 1
29 0 973094 1 1
30 0 975673 1 1
31 0 976445 1 1
32 0 976444 1 1
33 0 969636 1 1
35 0 970277 1 18
36 0 968867 1 18
37 0 1034654 1 18
38 0 973860 1 18
39 0 1033116 1 18
40 0 971299 1 18
41 0 1033884 1 18
42 0 968612 1 18
43 0 968099 1 18
44 0 970788 1 18
45 0 969124 1 18
46 0 1035420 1 18
47 0 969380 1 18
48 0 1035933 1 18
49 0 998119 1 18
50 0 977722 1 18
51 0 1033627 1 18 |
注意事項
エクステント情報の出力順序は、offset の昇順ではありません。
更新中または更新直後のファイルを指定した場合、正しい情報が出力されません。本コマンドは、ファイルを更新後、数秒間待ってから実行してください。
special が、-f オプションで指定した filename が存在するファイルシステムの代表パーティションでない場合、メッセージ "sfcextcount: ERROR: 0003: inodeno is not an i-node number of the existing file" を出力して sfcextcount が異常終了します。または、別のファイルの情報が出力されます。
本コマンドは、メタデータサーバが special に発行する I/O を遅延させる可能性があるため、業務の負荷が低いときに実行してください。