ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition V3.2.0 リファレンスガイド (コマンド/XML編)
FUJITSU Software

15.5.1 変更

GIPアドレスセットリソースを変更する場合、定義された要素についてだけ変更が行われます。

変更できる要素は以下のとおりです。

複数の要素を定義すると、同時に変更できます。

対象外とするアドレスは、変更後に設定する情報をすべて定義してください。

すべてのIPアドレスはXXX.XXX.XXX.XXX形式(ピリオド(".")付き十進表記)です。

  • アドレスリソース名の変更

    <AddressSet name="変更後のアドレスセットリソース名" />
  • ラベルの変更

    <Addrset label="変更後のラベル" />
  • コメントの変更

    <AddressSet>
    <Comment>変更後のコメント</Comment>
    </AddressSet>
  • 対象外とするIPアドレスの追加(変更前の情報 192.168.1.100~192.168.1.200 から 192.168.1.1~192.168.1.10 のIPアドレスを追加する場合)

    <AddressSet>
      <Exclude>
        192.168.1.1, …, 192.168.1.10, 192.168.1.100, 192.168.1.101,…, 192.168.1.200
      </Exclude>
    </AddressSet>
  • 対象外とするIPアドレスの変更(変更前の情報 192.168.1.100~192.168.1.200, 192.168.1.1~192.168.1.10 から 192.168.1.1~192.168.1.10 のIPアドレスを削除する場合)

    <AddressSet>
      <Exclude>
        192.168.1.100, 192.168.1.101,…, 192.168.1.200
      </Exclude>
    </AddressSet>

    <Exclude>に、変更後に対象外にするIPアドレス範囲をすべて指定します。

  • 対象外とするIPアドレス範囲の初期化

    <AddressSet>
    <Exclude />
    </AddressSet>

    <Exclude>に値を定義しないでください。

  • 変更可能なすべての項目を指定する場合

    <AddressSet name="変更後のアドレスセットリソース名" label="変更後のラベル">
    <Comment>変更後のコメント</Comment>
      <Exclude>
        192.168.1.1, …, 192.168.1.10, 192.168.1.100, 192.168.1.101,…, 192.168.1.200
      </Exclude>
    </AddressSet>

表15.11 アドレスセットリソースのXML指定項目一覧

要素名

説明

取り得る値、または例

アドレスセットリソース名

(AddressSet name)

アドレスセットリソースの名前

先頭半角英数字で、半角英数字、アンダースコア("_")およびハイフン("-")で構成された32文字以内の文字列を指定します。

アドレスセットリソース名は、ネットワークリソース名(アドレスセット名)や、ほかのアドレスセットリソース名と異なる名前を指定してください。

ラベル

(AddressSet label)

アドレスセットリソースのラベル

日本語(半角カナを含む)、半角文字に関係なく32文字以内の文字列を指定します。

コメント

(Comment)

アドレスセットリソースのコメント

日本語(半角カナを含む)、半角文字に関係なく256文字以内の文字列を指定します。

対象外とするアドレス

(Exclude)

アドレスセットリソースの除外アドレス

1つ以上の使用しないアドレスをカンマ(",")区切りで指定します。

注意

アドレスリソース名またはラベルだけ指定する場合は、<AddressSet>タグの終了タグを指定しないでください。

以下のような指定はしないでください。

<AddressSet name="変更後のアドレスセットリソース名">
</AddressSet >