名前
【Windowsマネージャー】
インストールフォルダー\RCXCFMG\bin\CreateLPlatform - L-Platformを作成
【Linuxマネージャー】
/opt/FJSVcfmg/bin/CreateLPlatform.sh - L-Platformを作成
形式
【Windowsマネージャー】
CreateLPlatform -version バージョンID -locale 言語コード -userId ユーザーID -password パスワード -orgId テナント名 -lplatformDescriptorId テンプレートID -lplatformName L-Platform名 [-vdiUser VDIユーザー名]
【Linuxマネージャー】
CreateLPlatform.sh -version バージョンID -locale 言語コード -userId ユーザーID -password パスワード -orgId テナント名 -lplatformDescriptorId テンプレートID -lplatformName L-Platform名 [-vdiUser VDIユーザー名]
機能説明
テンプレートを元にL-Platformを作成します。
テンプレート内に同名のサーバが複数存在する場合は、サーバ名の末尾に1から始まる連番を追加します。
本コマンドは、非同期で実行されます。配備中は、L-Platformの状態が配備中(DEPLOYING)、ソフトウェア設定中(SETUP)に遷移し、配備が完了すると、L-Platformの状態が正常稼働中(NORMAL)になります。
L-Platformの状態が正常稼働中に遷移するまでは、L-Platformに対する操作ができません。
L-Platformの状態をGetLPlatformStatusで監視し、正常稼働中に遷移するのを待ってから次の操作を行ってください。
注意
テンプレートに物理サーバが含まれる場合、設定するハードウェア装置の制約により、本コマンドは同時に2つまで実行できます。
物理サーバを含むL-Platformを2つ以上作成する場合は、時間間隔をあけて本コマンドを実行してください。
自動選択を指定したセグメントを含むL-Platformテンプレートを指定した場合、本コマンドの同時実行数は、同時に配備するすべてのL-Platformで必要となるIPアドレス数が、自動選択対象のセグメントのうち最も多い空きIPアドレス数以下となるようにしてください。
例えば、自動選択対象となるセグメントが2つあり、それぞれ空きIPアドレス数が5つと4つだった場合、1つのL-Platformで必要とするIPアドレスが1つであれば、本コマンドは5つまで同時に実行することができます。
セグメントまたはサーバを定義していないL-Platformテンプレートを指定できません。
オプション
L-Platform APIのバージョンIDを指定します。
L-Platform APIと通信するための言語を指定します。
L-Platform APIを実行するユーザーIDを指定します。
L-Platform APIを実行するユーザーIDのパスワードを指定します。
L-Platform APIを実行するユーザーのテナント名を指定します。
L-PlatformテンプレートIDを指定します。
L-Platform名を指定します。
VDIユーザー名を指定します。
必要な権限・実行環境
OSの管理者権限をもつユーザー
管理サーバ
使用例
> CreateLPlatform -version 2.0 -locale ja -userId user3 -password password -orgId tenantA -lplatformDescriptorId template-13820fb2858 -lplatformName lplatform1 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <CreateLPlatformResponse xmlns="http://cfmg.systemwalker.jp.fujitsu.com"> <responseMessage>PAPI00000 Processing was completed.</responseMessage> <responseStatus>SUCCESS</responseStatus> <lplatformId>tenantA-M3PGGWCFX</lplatformId> </CreateLPlatformResponse>
# CreateLPlatform.sh -version 2.0 -locale ja -userId user3 -password password -orgId tenantA -lplatformDescriptorId template-13820fb2858 -lplatformName lplatform1 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <CreateLPlatformResponse xmlns="http://cfmg.systemwalker.jp.fujitsu.com"> <responseMessage>PAPI00000 Processing was completed.</responseMessage> <responseStatus>SUCCESS</responseStatus> <lplatformId>tenantA-M3PGGWCFX</lplatformId> </CreateLPlatformResponse>
終了ステータス
以下の終了ステータスが返されます。
正常に処理されました。
エラーが発生しました。