ページの先頭行へ戻る
ServerView Resource Orchestrator Cloud Edition V3.2.0 導入ガイド
FUJITSU Software

J.1.3 HBA address rename設定サービス

本製品インストール後に、以下の手順でSELinuxの設定を実施してください。

  1. 以下のコマンドを実行します。

    # /usr/sbin/semanage fcontext -a -t unconfined_exec_t '/etc/rc\.d/init\.d/rcvhb' <RETURN>
    # /usr/sbin/semanage fcontext -a -t unconfined_exec_t '/etc/rc\.d/init\.d/PXEService' <RETURN>
    # /usr/sbin/semanage fcontext -a -t unconfined_exec_t '/etc/rc\.d/init\.d/rservice' <RETURN>
    # /usr/sbin/semanage fcontext -a -t unconfined_exec_t '/etc/rc\.d/init\.d/scwtftpd' <RETURN>
    # /usr/sbin/semanage fcontext -a -t bin_t /opt/FJSVrcvhb/jre6/bin/java <RETURN>
    # /sbin/restorecon -R /etc/init.d <RETURN>
    # /sbin/restorecon /opt/FJSVrcvhb/jre6/bin/java <RETURN>

    ファイルにラベルが設定されます。

  2. ファイルのラベルが正しいことを確認します。

    以下のコマンドを実行します。

    # ls -Z ファイル <RETURN>

    ファイルには、ラベルを確認するファイルを指定します。

    /opt/FJSVrcvhb/jre6/bin/javaのラベルを確認する場合

    # ls -Z /opt/FJSVrcvhb/jre6/bin/java <RETURN>

    -rwxr-xr-x. root sys unconfined_u:object_r:bin_t:s0 /opt/FJSVrcvhb/jre6/bin/java

    確認するファイルとラベルを以下に示します。

    表J.4 ラベルを確認するファイル

    ファイル

    ラベル

    /etc/init.d/PXEService

    unconfined_exec_t

    /etc/init.d/rcvhb

    /etc/init.d/rservice

    /etc/init.d/scwtftpd

    /opt/FJSVrcvhb/jre6/bin/java

    bin_t

  3. HBA address rename設定サービスを再起動します。

    HBA address rename設定サービスの再起動方法については、「導入ガイド CE」の「第6章 HBA address rename設定サービスの設定」を参照してください。