電子保存を行う場合の帳票業務情報のサポート状況を示します。
分類 | 対応 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|
Windows版 | UNIX系OS版 | ||||
電子保存装置名 | ○ | ○ | |||
作成者 | ○ | ○ | |||
保管フォルダパス名 | ○ | ○ | 帳票出力サーバがUNIX系OSの場合、パス名の区切り文字は、「スラッシュ(/)」ではなく「円マーク(\)」で指定してください。指定可能文字については、以下を参照してください。 | ||
備考1 | ○ | ○ | 指定可能文字については、以下を参照してください。 | ||
備考2 | ○ | ○ | |||
備考3 | ○ | ○ | |||
備考4 | ○ | ○ | |||
有効期限 | ○ | ○ | |||
抜き出し検索 | ○ | ○ | |||
メール送信 | メール送信指定 | ○ | × | ||
宛先 | ○ | × | |||
FAX属性情報 | 送信者情報 | ○ | × | ||
受信者情報 | ○ | × | |||
FAX送付状の付加指定 | ○ | × | |||
FAX受信側に合わせてイメージ調整指定 | × | × | |||
ヘッダ情報付加指定 | × | × | |||
印刷設定情報 | 給紙方法 | △ | △ | ||
給紙口名 | △ | △ | |||
印刷部数 | 部数 | △ | △ | ||
部数出力指定 | △ | △ | |||
両面印刷指定 | △ | △ | |||
マルチフォーム出力時の動作指定 | 帳票を切り替えたときに新しい用紙に印刷する指定 | △ | △ |
○:
定義が有効となる項目
△:
条件付きで定義が有効となる項目
詳細については、List Worksのオンラインマニュアルを参照してください。
×:
定義が無効となる項目
ポイント
帳票業務情報のプロパティ画面の[印刷]タブで指定する置換フォントの指定は、有効になります。